- Home>
- 石川レポート Web版>
- 久しぶりの銀行のお話②
2019/11/02
久しぶりの銀行のお話②
こんにちは。
自宅の近くで
趣のあるお蕎麦屋さん
を見つけた石川です。
↑ 茅葺屋根の古民家です。
澄川の最終地点の紅桜公園の
敷地内にある古民家をお店にした
『狸庵』さんです。
この近くはしょっちゅう通っている石川、
今年の春くらいから道路沿いに
『10割蕎麦』ののぼりが
出ていたので気になっていました。
今回風邪で学校を休んだ次男を連れて
行ってきました。メニューは
冷たいせいろとおろしそばのみ。
↑ 今回注文した『せいろ』はこちら。
僕は10割蕎麦は好きなので、気に入りました。
噛み応えがあり、シンプルなのが一番。
大盛りにすればよかったです。
まだ紅葉の時期には早かったですが、
紅葉の時期なら景色も最高ですよ。
さて今回も銀行のお話です。
今回は北海道銀行さん
の取り組みを紹介しますね。
↑ 道銀さんのチラシです。
今回のポイントは支払い期間が
最長40年も利用できるようになりました。
今までは35年が最長でした。
道銀さん以外では、北洋銀行さん
ろうきんさん、北陸銀行さんなどが、
すでに40年払いは可能でした。
※北洋さんはいくつか条件があります。
私石川、お客様には40年払いは
おススメすることが多いので、
今回道銀さんでも提案できるように
なったのは嬉しいのです。
なぜおススメするのかというと・・・。
①毎月の支払額が減る。
②団信が長くかかる。
この2つが主な理由です。
①については、まず具体的な金額で
比較してみますね。
(例)借り入れ3000万円 金利 全期間1.1%
35年払いの場合(ボーナス払いなし)
・毎月 86,091円
・総支払額 36,158,229円
(利息分 6,158,229円)
40年払いの場合(ボーナス払いなし)
・毎月 77,283円
・総支払額 37,095,973円
(利息分 7,095,973円)
いかがでしょうか?
毎月のお支払いは40年払いにすると
8,808円安くなります。
しかし支払いを5年延ばした分
利息は多く払うことになり、
総支払額は40年払いの場合は
937,744円多くなります。
これはデメリットかもしれません。
他にも40年払いのデメリットは、定年後にまだ
住宅ローンが多く残り、払っていけるのか?
退職金は支払いのあてになるのか?
という部分が多いと思います。
※借り入れ時の年齢によっては、どちらも
この問題は発生します。
これについてはどうでしょう?
最近は健康に気をつかい元気な方は
増えてきました。僕のまわりにも
60歳を過ぎてもバリバリがんばっている
人も多いです。
定年は60歳という企業はまだまだ多いとは
思いますが、僕が定年になる約20年後は
多くの企業では定年は65歳に引き上げられる
のではないでしょうか?
そうなると、25歳でローンを40年払いで
組む方は定年時に完済
ということになりますね。
※30歳の方は70歳の時に完済です。
僕は35歳で35年ローンを組んでるので
完済時は70歳・・・。
退職金はいくらかわからないし、老後の生活の
ために退職金は必要。というのは
もちろんその通りですよね。
何歳で何年のローンを組むか?
という話も大事です。
しかし上のデメリットを解消する方法も
あるのではないでしょうか?40年払いで
毎月の支払いを下げた分、うまく貯蓄をしたり
繰り上げ返済で、ローンが早く終わる
ように準備することもできます。
我が家の経験でお話しすると、子供が
小学生のうちはそこまでお金はかからなかった
気はします。しかし長男が中学生になり、
塾の費用は毎月の家計に響いてきました。
※2年生の次男は服は長男やミニバスの先輩
のおさがりを喜んで着てます。
子供が小さくお金がかからないうちに、上手に
貯蓄し、返済にあてるのは大事だと思います。
育児休暇中の奥様がお仕事をはじめるとなれば
二馬力になり、余裕も生まれます。
※我が家はなぜか余裕がありません。
いかがですか?この話は何が正解か?
という答えは出せないのですが、色々な
考え方があると思います。
いかがでしたか?まずは35年払と40年払の
支払いの差の話をしました。
思ったよりも長くなったので、②の団信の
お話はまた次回に続きます。