- Home>
- 石川レポート Web版>
- 今月の金利 2017年 9月版
2017/09/11
今月の金利 2017年 9月版
こんにちは。
先日、休日に次男と久しぶりに
真駒内の『さけ科学館』へ行った石川です。
↑ 次男がどこか見えません。
約2年ぶりに行きましたが、ここは近場で
お金もかからず楽しめるんですよ。
鮭について色々わかりますし。
↑ 『採ったど~』
鮭の他にも豊平川に生息する魚や、
亀やカエル、サンショウウオなどなど、
色んな生き物を見ることができます。
そろそろ豊平川にも鮭が遡上
してくる季節ですね。今年は川に
鮭の様子を見に行こうかな。
さて今回は毎月恒例の銀行、金利の話です。
うーん。今月も道銀さん、北洋さん共に
店頭基準金利の10年固定が、それぞれ
0.1%金利が上昇してます・・・。
三井住友さん、UFJさんなどのメガバンクも
10年固定や35年固定などの長期金利が
上昇傾向にあります。
こちらも毎月変動しているフラット35は
0.04%下がっています。
上がったり、下がったりですね。
そのフラット35ですが、10月から
いくつか変わる点があります。
今回はその内容を紹介しますね。
一つ目は、団信の保険料が変わります。
現在の団信(団体信用生命保険)は、
毎年、融資実行の月に年払いでの支払いでした。
少しわかりにくいので、解説しますね。
まずフラットの団信は加入するか、しないかは
任意です。お客様にご判断いただきます。
(フラットの団信に加入せず、民間の
生命保険でカバーする方法もあります。)
加入する場合は、一般団信で、
3000万の借入、35年払、金利2%の場合
最初の支払いは年間 約107,400円。
3大疾病の特約を付けた場合は
最初の支払いは年間 約164,100円。
フラットの団信は、ローンの残額分が
保障の対象になるので、団信の保険料
(上記の支払額)は、毎年減少します。
ですが、この団信の支払いは、
毎年、1年分の一括払いしか選択できません。
(例えば、今月にお家が完成し、今月中にフラットの
融資をうけた場合は、来年以降は9月が
団信の保険料の支払い月です。)
この団信保険料の年払いの制度が、
金利は安くても、フラット35を選択しない
というネックの一つだと僕は思います。
(ほとんどの銀行は、団信の保険料は、
金利に含まれており、支払いはないんです。)
そんな団信の年払い制度が、10月から変わるんです。
保険料の支払いという形ではなく、団信の保険料分を
金利に上乗せする形です。
↑ 先日の勉強会でいただいた資料より。
具体的には、一般団信に加入する場合、
金利に0.28%がプラスされます。
3大疾病の場合はさらに0.24%がプラス。
合計0.52%がプラスです。
具体的な数字での比較は、また改めてしますが、
今までの年間一括払いよりも、今回の改正後の
金利上乗せ払いの方が、少しお得なようです。
僕はこの話を聞いた時には、金利上乗せの
新しい制度の方が良さそうな気がしました。
毎年決まった時期に、10万円近い金額が
一括払いでとなると・・・。
我が家は厳しいです。
10月からのフラット35の変更点の話、
まだいくつかあるのですが、長くなったので、
また次回以降に紹介しますね。