石川レポート web版

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2018/10/30

学習発表会(^^)/

こんにちは。




長男は最後の次男は最初の
学習発表会を観に行った石川です。




1年生の次男にとっては小学校では初めての
6年生の長男にとっては小学校最後の
学習発表会でした。


↑ 次男の様子。smiley






↑ 長男の様子。smiley
  集合写真なので、他の子の顔が
  ☆だらけ・・・。





1年生と6年生は大丈夫でしたが、
あいにくの天気で、劇の最中も
災害メールが何度も鳴ったようで、
かわいそうでしたね・・・。





そんな我が家の子供達は
1年生は『アラジンと魔法のランプ』
6年生は『ぬちどぅたから』
という演目。





アラジンと魔法のランプはおなじみですね。
次男は悪い魔法使いの役。
アラジン、姫などどの役も数人ずついます。


↑ 黒いマントの魔法使い。




自分のセリフをしっかり前を見て、
元気に言えました。はい親バカ
他の子達ももじもじせず、みんな
自分のセリフを堂々と言ってましたね。




どの子も半年前まで幼稚園児だったとは
思えないくらいです。子供達の成長は
早いです。たのもしい。




そして今回が小学校生活最後の6年生の
演目は、沖縄の戦争の悲惨さを訴える
『ぬちどぅたから』です。




標準語にすれば『いのちこそ宝』です。
『白旗の少女』の比嘉富子さんの体験した
沖縄での戦争の記憶をたどるお話。
命の大切さを尊さを6年生が演じました。




平和な沖縄が、ある日突然戦場に。
戦争が人を狂わせる。大事な命がとても
軽いものになってしまう異常な状況。




僕ももちろん、当然子供達も見たことも
体験したこともないこの異常な状況を
どの子も一生懸命演じていました。
 
 
↑ 我が家の長男達です。






↑ 当時の小学生っぽい服も用意しました。





長男は地元の少年の役で、赤ちゃんを抱えて
赤ちゃんと一緒に死のうとしているお母さんを
『死んじゃダメだよ。』と励まし、赤ちゃんに
毛布をかけてあげる優しい役でした。




ちなみに我がミニバスチームの子達は・・・。


↑ チームメイトの約半数は、血も涙もない
  日本兵の役。普段は優しい子達も
  難しい演技をがんばりました。




1年生を見た後というのもありますが
どの子もさすが6年生といえる
素晴らしい演技でした。





子供達がどれだけ一所懸命練習したかは、
本番を見ればわかりますね。50分ほどの
時間はあっという間でした。
迫真の演技に涙が出そうでした。




1年生は1年生で成長を感じますが、
6年生は、やはりさすがです
あと数か月で卒業し、中学生です。
嬉しいような、寂しいような。




そして来年は2年生になった次男がどんな
姿を見せてくれるか?今から楽しみです。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム