- Home>
- 石川レポート Web版>
- 5年ぶりに母が札幌へ。(^^)
2024/01/17
5年ぶりに母が札幌へ。(^^)
こんにちは。
約5年ぶりに僕の実家の母が
札幌へ遊びに来て
にぎやかだった
石川家です。
↑ 行きは朝の5時30分に小樽着だったので
僕一人でお迎えに。これは帰りの様子。
次男はまだまだ冬休み。
母は雨男の僕の母だけあって
やはり雨女。飛行機も船も
自分が乗る時はいつも悪天候。
と自覚もあります。
そんなこともあり、夏は我々が帰省して
冬に会うことは一度もありませんでした。
ですが、今回は次男の全道大会
もあるということで、孫の雄姿を
一目見るべく、天候も気にせず
遊びに来てくれることに。
※前に札幌へ来てくれたのは
長男6年、次男が1年の時の春。
母は時間もあり、酔いにも強いので
今回はフェリーの旅。
行きは小樽港へ。帰りは
苫小牧東港へ送り迎えをしましたが
帰りは雨女の実力を発揮
し
やはり大雪警報が。
※冬の北海道はこれがありますからね。
今は新潟で暮らしている母ですが
僕が小学校5年生から二十歳に
なるまでの約10年間は
札幌で生活してました。
今回、母は4泊5日のスケジュールですが
次男の全道大会に合わせてくれてます。
ですが、そうなると大会の結果で
日程が変わるので予定は立てにくい・・・。
母よ。申し訳ない。
それでも大会の初戦の日程は
確定してるので、母は札幌にいる時から
今も変わらず仲良くさせてもらってる
お友達の方と一緒に全道大会の
初戦を観戦し、久しぶりに
札幌でゆっくりする予定だったそうですが
お友達の方が急遽予定が・・・。
というわけで、ほとんどノープランに
なってしまった母。何とか楽しんで
もらおうと大会の前日には
体育館で一緒に最終の練習を見学。
夜は次男と一緒にご飯の準備。
↑ 年末の挨拶で喜茂別町のF様から
いただいたゆり根をむくのを
次男と手伝ってもらいました。
全道大会のネタバレになるので
日程については触れませんが
そんなこんなで孫達と4泊5日の旅を
楽しんでくれました。
ミニバスも楽しんでくれました。
※全道大会の記事は
もう少し先になりそうです。
毎年、母には夏にしか会わないので
次に会うのはいつも1年後でしたが
次は約7か月後。いつもより
少し早くなりますね。
少し耳は遠くなってきましたが
まだまだ元気な母。それでも
これからもできる限りの親孝行を
してあげたいなと思います。
※孫達は帰省するのを
いつまで楽しみにして
一緒に来てくれるのか?
↑ 近所の焼肉屋さんにて。