- Home>
- 石川レポート Web版>
- 最新記事一覧 113ページ目
2015/07/14
大工さんの紹介
こんにちは。
またまた変な味のポテトチップスを見つけた石川です。
←甘いし、酸っぱいし、しょっぱいし、不思議な味でした・・・
さて今回は、西区発寒で建築中のS様の現場の様子の紹介です。
←3階建てなので、足場も高いです。
基礎工事も無事終わり、これから大工さんの作業に進んでいきます。
今回もS様に大工さんを紹介し、顔合わせをしていただきました。
←設計担当が変更事項の説明中です。
これでお客様は、いつ現場を見に行かれても大丈夫です。
大工さんが現場にはいると、毎日現場の様子が変わるので、
現場を見るのが楽しみになりますよ。
皆さんも毎日お忙しいでしょうから、毎日は現場には行けないかもしれませんが、
なかなか見る機会はない事なので、できる限り現場をご覧になっていただければと思います。
←土台と床材の作業中です。
S様、引き続き、安全第一で作業していきますので、よろしくお願い致します。
2015/07/11
北ガスさんの勉強会
こんにちは。
超健康優良児!?ですが、お腹だけは弱い石川です。
おかげで?健康診断の時のバリウムも、たいした影響がありません。(良いのか悪いのか???)
今回は北ガスさんが開いてくれた勉強会の様子の紹介です。
↑ 当社の新しい営業メンバーの男性陣。ぎこちない手つきです。
北ガスさんの担当者の皆様が、
「ホーム企画さんの新しい営業の方達に、ガスやコレモ、
ガスコンロの使い方などを知ってもらえればと思いまして」と、
昼食会を兼ねた勉強会を開いて下さったんです。
とっても熱心で親切な北ガスさん。
↑ 左から、
プロパンガス担当の桑山さん、リーダー格!?の小林さん、イケメンの土田さんです。
僕の家を建てた時も、北ガスさんには本当にお世話になって、
個人的にも、会社的にもお世話になりっぱなしです。
当日はサッポロファクトリーの1条館3階の北ガスさんのショールーム
「サガティック」で、北ガスクッキングスクールの先生の指導の下、
ガスコンロを使ってのお料理教室です。僕らも一緒に調理を手伝いました。
メニューは、
油淋鶏
あぶりマグロの中華風ソース
ふかし芋&ブロッコリー
とうもろこしご飯
プリン
さんまの塩焼き
と盛りだくさん!!!
どれもガスコンロの便利機能で、簡単に美味しく作れてびっくり。
そしてガスコンロで炊いたご飯は本当に美味しいです。
これは自宅でも試してみたいと思います。
さんまの塩焼きは、ガスコンロとIHのグリルとの比較で、味比べ。
←こちらはガスコンロで焼いたサンマ。
←こちらはIHで焼いたサンマ。
同じ時間焼いたのですが、ガスコンロの方がこんがり焼けるんですね。
ボリュームたっぷりで、全員お腹いっぱい。
そしてお腹の弱い石川は、食べすぎで早速腹痛
なんとか復活しましたが、午後の勉強会は・・・ZZZ
って
ちゃんと勉強しましたよ。
↑ みんな真剣に聞いています。
当社ではまだ実績はありませんが、『エネファーム』の事が勉強できたり、
『コレモ』の機能の理解が深まったりと、本当にためになる勉強会でした。
↑ コレモについては、ブログ仲間の鎌田さん、加藤君のブログで。
新人のメンバーたちもガスについての理解が深まったはずです。
北ガスさん ありがとうございます。
がんばって『コレモ』いっぱい勧めますからね
2015/07/08
祝 お引渡し&新宅祭(後編)
こんにちは。
穴の開いた(しかも両足・・・)バッシュでバスケをしてる
石川です。
最近、バスケの動きにキレがないのはこのせいか!!!
(いえ、単に体力がないだけです・・・)
さて今回は前回の続き、N様のお引渡しの様子です。
新宅祭も無事終わり、あとは引き渡しを残すのみ。
まずは水道屋さんが、水回りの説明。
次はガスの説明。
最後に暖房と換気の説明。
自分もそうですが、こういう説明って、なかなかピンとこないですよね・・・。
なので、まずは使っていただく!
そして慣れていただく!!
そして困ったら、
現場担当やアフター担当を呼んでいただく!!!
(僕は大して役に立たないので・・・。 基本的な事なら大丈夫・・・かな???)
これが一番です。
僕はお引渡しの後も、困った事があれば、お気軽に声をかけて下さいとお伝えします。
だって、
お引渡し後のお付き合いの方が永いんですから!!!
N様、どうか今後共よろしくお願い致します。
←ずっとご機嫌でした。
※ 上棟式に続き、N様から今回も僕らスタッフにお気遣いをいただきましたよ。
↑ このどら焼きは本当に美味しいんです。お酒は、大事に飲ませていただきますね。
今回も大好評。みんなで美味しくいただきました。
本当にありがとうございます。
2015/07/05
祝 お引渡し&新宅祭(前編)
こんにちは。
もう7月なのに、暑い日がなくて物足りない石川です。
夏はやっぱり晴れて、暑くなってほしいですよね
さて今回は、お引渡しと新宅祭の様子です。
↑ 最初にお会いした頃は赤ちゃんだった息子さんも、すっかり大きくなりました。いい笑顔
石川ブログにずっとご協力いただいてきた、N様のお家が完成し、
先日無事にお引渡しができました。
M様は「一生に一度のことなので、せっかくだから記念に。」ということで、
着工の際の地鎮祭。
屋根がかかった際の上棟式。
そして今回の完成したお家のおはらいの新宅祭。
建築の行事を全て行っていただきました。全部行ったのは、僕のお客様では初めてでした。
↑ 神棚の下のカウンターを祭壇がわりにして、新宅祭がスタートです。
家中を神主さんがおはらいします。
↑ まずはキッチンを。
↑ 最後は玄関です。またまたいい笑顔
神棚の神様に今後のN様ご家族の安全、健康を祈願して、新宅祭は終了。
そしていよいよお引渡しです。
次回に続く。
2015/07/02
境界石探し
こんにちは。
先日、お客様の土地の境界石を探してきた石川です。
当社で建築を決めていただいたお客様の土地で図面を作成し、打ち合わせをさせていただきましたが、
いざ現地を見て、お家の建てる位置を決める際に、土地の境界がわからないことが発覚しました。
(通常土地には、それぞれの土地の面積を確定させるために境界石が四角にあるんです。)
↑ 地面より低い場合は、土に埋まらないように塩ビ管などで保護されていることもあります。
図面からおおよその位置を確認したり、お客様に探していただいたのですが、
その土地の境界石はみつかりません・・・。
お客様が隣の土地の境界石を1つ見つけてくれたのですが、なかなか探すのは難しい状況です。
なのでここはプロに任せることにしました。
いつもお世話になっている、土地家屋調査士の先生にお願いし、僕は穴掘り係です。
(土地家屋調査士の先生は測量の仕事もできるそうです)
←小さい・・・
角度と距離を正確に測る機械(何十万、何百万もする)をつかって
図面と道路の境界石を基準にして、お客様の土地の四角の境界石の位置を探します。
←分かりますかね???
そして4か所のおおよその場所を掘り返して、石を探します。
プロが使う穴掘り道具!?を借りて、調査士さんと探しました。
←固い地面はこれ。
←比較的柔らかいところはこれ。
掘る事しばし・・・
大きめの砂利がたくさん埋まっていて、手ごたえはあるのですが、実際の石は出てきません。
←はずれ。関係ない石です。
←またまたはずれ。以前家を建てた際の材料のようです。
なんだか宝探しみたいで、ワクワクしましたが、予想以上の重労働。
それぞれ30センチ角ほどの幅で、40,50センチの深さを掘るので、腰が・・・。
もともとこの土地が現在の図面の形になったのは昭和40年台で、
畑を作る際に邪魔だからとっちゃったとか、土に埋まったとかなどで、
結局、1つも見つかりませんでした。
おおよその位置に仮の石をいれてもらい、今回は終了。
腰は痛いですが、調査士の先生に色々教えていただき、とても勉強になりました。
建物の事だけでなく、土地の事や銀行の融資の件など、お家造りに関わることは
専門家の方も紹介しながら、お手伝いさせていただきますので、
お気軽にご相談くださいね。
2015/06/29
父の日
こんにちは。
父の日のプレゼントがとっても嬉しかった石川です。
長男は心のこもったお手紙と絵。
ミニバスに顔を出してくれるのは嬉しいそうです。
次男はパパの似顔絵と幼稚園で作った工作。
↑ 似顔絵の髪型はちゃんとクルクルになってます
次男の工作は母の日のママにも、かわいい作品をプレゼントしてたので、楽しみでした。
母の日に比べて、多少影の薄い!?父の日をちゃんと覚えていて、
一生懸命作った物をプレゼントしてくれて、とっても嬉しかったです。
奥さんとお母さんからは靴下をもらいました。
よく靴下には穴があくので、これも嬉しいプレゼントです。
家族から嬉しいプレゼントをもらって、ますます元気になりました。
(話題が1週間前になっちゃいましたね・・・)
仕事がんばるぞ~
2015/06/26
運動会(後篇)
こんにちは。
運動会の後遺症!?の股関節がまだ痛い石川です。
さてさて、開会式前から号泣で、嫌な予感がする運動会の後半です。
担任の先生が必死になだめてくれて、何とか持ち直した次男。
←機嫌のいい日の次男です。
次はいよいよかけっこです。
次男は長男のミニバスの時も走りっぱなしで、走るのが大好き。
僕ら家族も先日の長男に続き、1位を期待していました。
結果は・・・
3等賞でした!!!
スタートが見事に遅れ、遅れを取り戻せませんでした。
けど一生懸命走ったので『がんばったね』と褒めてあげましたよ。
そして次はお遊戯です。
手にポンポンを持って、かわいく踊る・・・
はずだったのですが、
ここで隣の女の子が泣いているのを見てもらい泣き
そのまま号泣スイッチが入った次男は、お遊戯の最中も泣きっぱなし。
先生に抱っこされても、隣の子は泣き止んでも、お遊戯が終っても、何をやってもダメ。
先生からも『泣き止ませてあげられず申し訳ありません』
こちらこそなんだか申し訳ありません・・・
最近の次男のヤダヤダ泣きべそぶりは手がつけられません・・・
その後は何とか泣き止み、最後はママと一緒のかくれんぼ競争。
↑ 本当に1位かな???
ママと一緒にゴールでき、
こちらは『1等賞だったよ!!!』とようやくごきげん。
最後は小学生の借り物競争。長男の出番です。
長男の時のお題は『キレイなお姉さん』
3年生の長男は、もう色々わかる年頃。照れながら、『キレイなお姉さん』を探すのに四苦八苦・・・
何とか『キレイなお姉さん』を見つけた時には最下位でした・・・
長男のお題はちょっとかわいそうだったかなと思いましたね。
(他のお題はタオルとか、ティッシュだったのに・・・)
そんなこんなで家族みんなが参加した、
次男の初めての運動会は、泣きべそ運動会でした。
来年は泣かずにがんばってくれるのを期待したいですね。
※ちなみに僕の参加したお父さんリレーで、次男のクラスに
足を負傷し、病院送りになったお父さんが二人いたそうです・・・
2015/06/23
運動会(前編)
こんにちは
次男の運動会のお父さんリレーで全力疾走し、股関節が痛い石川です。
←なぜか第一走者で、トップでバトンをつなぎました
先日、次男の幼稚園の運動会がありました。
会場はなんと、真駒内セキスイハイムアリーナ!!!
(僕は地元なんですが、未だにアイスアリーナと呼んでます。ピンとこないなあ・・・)
幼稚園の運動会でこんなに大きな会場だなんてビックリです。
↑ 2階近くの壁には、全児童の顔写真がありました。
次男は先週からリンゴ病にかかり、体調を崩していたのですが、何とか治り参加できました。
←『パパ。外に走りに行こう!かけっこの練習だよ。』
体調がよくなってからは、『かけっこ 1等賞とるんだ!!!』
と張り切っていましたが、いざ当日。
朝から元気だったのに、会場に着いて家族と別れて、
園児の待機場所に向かう頃から、
大号泣。
←泣いてる子なんて他にいません・・・
担任の先生にだっこされて、開会式には何とか泣き止んでいましたが、
なんだか怪しい予感・・・
後篇に続きます。
2015/06/20
ラーメン?好き⑫
こんにちは。
キツネを見つけて、すかさずシャッターをきった石川です。
↑ 小さ!!!画面中央のブロックの上に座ってます
珍しい生き物、植物など興味があるものはすぐに写真を撮ります。
さて今回はラーメン?好きです。
今回は以前、芦別市に行った際に食べられなかった、
芦別名物『ガタタンラーメン』をついに食べてきたんです。
タケノコやイカ、ホタテの魚介類、ナルトやネギ、ピーマンなど
約10種類以上の具が入ったあんかけをラーメンの麺にかけてあるというもので、
名前の由来は中華料理の『含多湯(がたたん)』にあるとのこと。
なぜ?がついているかというと・・・
ガタタンラーメンというけれど、僕はラーメンというより、ガタタンという独立した料理なのでは?
と考え?をつけました。きっと
芦別の人にとって、ガタタンはソウルフードのはず!
今回ガタタンを食べた『きんたろう』さんは、
あっさり風味(おそらく鶏がら系)の塩味のスープに
ゆずとゴマ油の隠し味に、13種類の具が入った豪華版。
ボリュームもあるし、暖まるし、とっても美味しかったです。
また芦別に行った際には食べてこようと思ってます。
2015/06/17
金消契約(きんしょうけいやく)
こんにちは。
牛乳は嫌いなのに、他の乳製品は全て好きな石川です。
最後に牛乳を飲んだのは、中学校の最後の給食以来です。
そして先日見つけたこれ ↓
めちゃくちゃ美味しかったです。ハマってしまいそう・・・。
さてさて、今回は住宅ローンの契約の様子のご紹介です。
以前からブログにご協力いただいているN様のお家が、28日にいよいよお引渡しです。
↑ 中はほぼ完成し、あとは手直しと外構工事です。
それに伴い、住宅ローンの契約を結んでいただきます。
これが正式には『金銭消費貸借契約』という長い名前で、
僕らは略して『金消契約』と呼んでいます。
銀行の担当の方から住宅ローンの説明があり、
あとは10枚以上の書類にご記名、捺印をいただくという作業です。
この大変な作業のおかげで、新住所はすぐに覚えられますよ。
当社では必ず営業マンが同席させていただきますが、
大変なのは書類を記入するお客様で、営業マンは微笑み係です。
(ほぼその場にいるだけで、特別することがありません)
↑ 今回はJAさっぽろさんの住宅ローンです。全期間固定金利は金利安いですよ~。
詳しくは担当の小本(こもと)さんが丁寧に説明してくれます。
この手続きが終わると、住宅ローンで工事代金が当社にご入金になり、お引渡しの流れになります。
N様、お疲れ様でした。
あとはお引渡しを待つのみです。もう少しだけお待ち下さい。
お引渡しの際は新宅祭も行う予定です。
こちらもブログでご紹介させていただく予定です。お楽しみに。