石川レポート web版 /最新一覧 22ページ目

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2023/03/24

自宅のタイルを直す!(^O^)

こんにちは。



まだWBC決勝戦
興奮が冷めきってないsmiley
石川です。
 
↑ この日は僕も次男もお休み。
  開始前から観戦準備OKです。



いや~。本当に素晴らしい試合でしたね。
アメリカの強力打線を解説の古田さんが
『ピッチャーは一難去ってまた一難ですね。
と言っていたのが印象的でした。
一人抑えても、また次もすごいバッターが。



ですが、それは日本の打線や投手陣も
同じでしたね。各チームの主力のピッチャーが
1、2イニングで次々と出てきたら
いくらメジャーの強打者達も
そう簡単には打てませんよね。



こういった短期決戦の真剣勝負も
WBCのだいご味かもしれませんね。
とてもおもしろかったです



そして大谷選手、ダルビッシュ選手を中心に
各チームのスター選手がチームの勝利のために
あれだけ1つにまとまる姿は、それだけで
胸が熱くなりました



種目は違えど、日本チームのすばらしさは
我がミニバスチームも真似できることが
たくさんあるはず。ウチの子達も
こんな素晴らしい選手達になってほしいです。





さて。雪も解けて季節はすっかり春ですね。
我が家の雪もほとんど解けました。smiley
 
↑ 先週くらいの様子です。
  今は雪laughはほとんどありません。



そして雪が解けると地面が見えてきたので
やらねばならない仕事があります。
 
↑ 玄関前のポーチタイルが。



雪が降る前くらいから、タイルの上に乗ると
カタカタと浮いている音がして
ある日、剝がれてしまいました・・・。



冬場は作業もできないので、そのままに
していましたが、いよいよ奥さんから
『休みの日にタイル直してね。』
と命じられ、重い腰をあげました。



ちょっと欠けちゃってますが、元々貼ってあった
タイルは残っているので、それを貼ればいい
と簡単に考え、WBCの決勝戦の後に次男と
ダラダラとホーマックへ材料を買いに。



夕方からはバスケがあるので、
作業時間は小一時間程度。
しかし、これはあまりにも甘かったです。
 
↑ 剥がれたままの下地の様子・・・。



元々、このポーチタイルは基礎と一緒に
打ったコンクリートの土台に左官屋さんが
モルタルで水平に下地を作り、その上に
接着剤でタイルを貼り着け、隣とのつなぎ目の
目地を埋めて完成。と手間がかかるんです。



現状では元々の下地はタイルや土台に
バラバラにくっつき、どちらにも
接着剤も残ったままで、表面は凸凹・・・。
このままじゃ平らになんて貼れません。



タイルを貼る以前に、土台とタイルの
表面をキレイにする
ところからのスタート。
 
↑ 刷毛で細かいゴミを掃き、
  スクレーパー(ヘラ)で
  接着剤やモルタルを削っていきます。
  ゴミもかなりでました。



タイルが割れないように気を付けながら
表面を削って、なるべく平らにしていくと・・・。
気づけばあっという間に1時間。
タイムアップです。



というわけで我が家のDIY
前半戦はここまで。
我が家のタイルは直るのか?
次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/21

リクシルさん説明会②(^o^)

こんにちは。



ソファーを買い替えた
石川家です。
 
↑ 次男の一押しのソファーです。
  足元が上がってくるのが◎。



こちらはニトリさんのソファー。
側面にスイッチが付いていて
座ったまま横になれるような
リクライニングの機能があります。



以前のソファーもニトリさんの
シンプルな物。ある日、自分が座ると
『バキッ
と音がして、お尻の形にへこみました。
 
↑ 〇の部分です・・・。



新築の時に購入したこのソファー。
9年ほどお世話になりました。僕はこの
足が伸ばせるタイプが好きなんですよね。



なので、今は新しいソファーの機能を最大限に
活用してくつろいでます。真ん中の背中の部分が
倒れてきて、テーブルとドリンクホルダーが
使えるのも気に入っています。





さて。今回はリクシルさんの説明会で
学んできた商品の紹介の続きです。
 
↑ 猫ちゃん好きにはたまらない。



上の写真は前回の記事で紹介した
『猫壁(にゃんぺき)
マグネットの壁面にキャットウォーク的な
マグネットパーツを好きな位置に
取り付けられます。



ペットと暮らすというご提案は
マイホームのご提案としても
とても大事なテーマです。



そんなテーマの中、上の写真には
『猫壁(にゃんぺき)』
の他にもペット用のご提案があります。
 
↑ ○もそうですし、手前の
  マットもそうなんです。



黄色い〇はペット用の小ドア。
ペットたちは部屋のドアは閉まっていても
ペット用のドアから出入りできます。



この小ドアは昔からあって、僕も
知ってはいましたが、お客様のお家で
採用したことはありませんでした。cheeky



このペット用の小ドア。最近は
以前よりも開閉時の音が
静かになっているそうです。
 
↑ 試してみましたが、静かかも。



手前のマットも表面がワンちゃん、猫ちゃんの
爪が引っ掛かりにくい加工になっており
水洗いもできて、清潔に使えるとのこと。



接着剤で既存のフローリングにも
貼れるそうです。新築はもちろんですが
リフォームのご提案も良さそうです。



いかがでしたか?
ペット用の建材も進化してますね。
ご興味のある方はお気軽に
石川までお問合せ下さいね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/18

マイホーム この時期の やること

こんにちは。



冬も終わり、
春になってきたのが嬉しい
石川です。
 
↑ 我が家の雪もほぼなくなりました。
  もうすぐバスケもできます。



外も暖かくなり、日の出smileyも早くなり
なんだか気持ちいいですね。
1年の中でも好きな時期です。



そんな中、マイホームにお住いの方は
この時期ならではの
やる事がありますよ。



まずはそろそろ除雪道具をしまいましょう。
上の写真では、我が家の除雪道具は
物置に収納しました。
※残りの雪はほっときます。smiley



そして
こちらのスイッチを切りましょう
 
↑ どこのスイッチでしょうか???



このドレーンヒーター
冬場に屋根からの雨水、雪解け水が凍って
しまうのを防ぐ配管のヒーターです。



気温がマイナスになる11月下旬頃から
この時期まではつけっぱなしです。



ですが、もうこの時期になれば
必要ないので、切って下さい。
電気代もばかになりませんから。



こちらのドレーンヒーターのスイッチ。
UTの天井近くにあることがほとんど。
 
↑ 我が家もそうです。
  ブレーカーの隣。



上の方で目立たないので忘れがち・・・。
スイッチの中央のランプが
緑になれば切れてます



いかがでしたか?
ドレーンヒーターのスイッチ。
忘れずに切って下さいね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/15

リクシルさん説明会(^o^)

こんにちは。



今度は
バスケグッズをいただいた
石川です。
 
↑ レバンガの試合観戦の
  お土産です。



こちらは僕のお客様で、
最近は毎週のバスケにいつも参加
していただいてる
バスケ仲間のT様から。



全く大した事をしたわけじゃないのですが
『お礼ね。次男君にどうだい?』と。
T様からは以前もバスケのウェアーを
たくさんいただいてます。



バスケの時にT様と面識のある次男も
『Tさんがくれたの?やった
と今回も喜んでました。T様
どうもありがとうございます。





さて。今回はメーカーの
リクシルさんが商品の説明会を
開催してくれたので、その時に
お話を聞いた商品を紹介します。
 
↑ 今回は猫ちゃんグッズ。



日本でペットといえば、皆さんは
どの動物をイメージするでしょうか?
ワンちゃん好きか?猫ちゃん好きか?
などによっても違うとは思います。



今までは日本のペットの飼育数は
ワンちゃんが多かったとのことですが
数年前に逆転し、今は猫ちゃんの
飼育数がナンバーワンだそうです。



当社も去年
『ワンちゃんと暮らす家
がコンセプトのモデルハウスを建てました。
 
↑ モデルハウスの外観です。



今回の説明会で紹介してくれた商品は
猫ちゃんのナンバーワンに、ちなんで
その名も『猫壁にゃんぺき』
 
↑ 実物の様子。



こちらの『猫壁』カタログには
『ご自宅の壁面を
 愛猫のための専用空間に。

とうたわれております。



取り付け簡単のマグネットが付く壁パネルに
キャットウォークのような数パターンある
マグネットパーツをくっつけます。



パネルなので汚れにくいですし、
壁に傷もつきません。マグネットパーツも
壁面の好きな位置につけられます。



新築はもちろん。既存のお家でも
リフォーム工事で割と簡単に
施工ができそうなのが良さそうです。
 
↑ マグネットパーツも4種類。



やはりコロナ禍の影響もあり
ペットとの暮らし🐰
というのは、我々住宅の業界においては
とっても大事なテーマです。



次回、もう少し
このテーマでお話しますね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/12

ミニバス お楽しみレク(^o^)

こんにちは。



毎年この時期のミニバス
卒団試合、卒団式
ありますが今年はそれが無い
我がミニバスチームです。



というのも、我がチームには
今年、小学校を卒業する
6年生は一人もいないのです。



なので、今年は
卒団試合、卒団式はありません。
ですが、去年のクリスマスイベントが
試合のため中止になったこともあり
それも含めてお楽しみレク
先日開催しました。
 
↑ この日はOB達も8人
  駆けつけてくれました。



我々コーチ陣は
『3月8日にレクをやらせて下さい
 コーチ達にも試合していただきます
と言われていただけで、内容はあまり
知らされていませんでした。



そんなお楽しみレク。
前半は・・・。
 
↑ 低学年を中心に試合をしました。



未就学児の部も。
 
↑ 弟、妹たち。小っちゃくてかわいいです。



低学年達は経験を重ねてきてるので
最近はちゃんとバスケットになってきました。



未就学児の部は、ラグビー状態の甘々ルールですが
微笑ましいですね。それでも中には
ちゃんとドリブルをしてる逸材も。
将来有望な後輩達です。



そしていつもはレクの目玉企画の
母達の参加。いつもは母対子でしたが
この日は母対母




いつも子供達に外野から好き勝手
『なんでもっと走らないの
『もっとボール取りに行かなきゃ。
と子供達を応援してくれてる母達。



子供達はいつも一生懸命やってるのです。
というのをたまに自身で体験してもらうと
いいと思ってます。経験者じゃない方は
6分ですが、思った以上につらいはず。



前半の最後はフリースロー大会
これはいつも盛り上がります。
 



高学年の部と低学年の部と2つに分けて。
それぞれ3位まで賞品も出ました。↓↓↓
 
↑ 優勝者、高学年は5年生のH君。
  低学年は1年生のR君。



彼らが被っているのは優勝賞品の
お菓子でできた王冠です。🍩
試合でもこれくらい決めてね。



さて楽しいレクも後半戦へ。
後半はOBの先輩達との試合です。
 
↑ 久々登場の我が家の長男。
  彼は帰宅部ですが、
  今回参加してくれました。



この日はOBの先輩達は僕が
コーチを始めた年の初代キャプテン。
(上の写真の左の子。現高校2年)
(右の子は長男の同級生。)



その翌年は長男がキャプテンで
その次の年のキャプテン。
その翌年のキャプテン、副キャプテン。
その翌年のキャプテンとエース。



この日は歴代のキャプテンが、なんと全員
後輩達のために駆けつけてくれました。



どの子も小さかったのに
ほとんどの子は身長170㎝越え
一人は僕とほぼ同じ180㎝。
※けど、顔はみんな当時と同じ
 どの子もかわいい教え子です。



もう高校生のOB達が快く参加してくれる
こんな暖かく、笑顔があふれるイベントが
毎年できる我がミニバスチーム。
本当に最高のチームです。



さてここからは小学生、中学生、高校生、大人
とが混ざっての試合です。体力的には
かないませんが大人のプライド
にかけて、簡単に負けるわけにはいきません。
 



しかし、全道大会の出場を目指し
日々がんばっている中学生、高校生。



さすがにスピード、パワー、テクニック
どれをとっても小学生とは
比べ物になりません。



次々に3Pシュートを決められ、さらには
ヘトヘトになりDFがおろそかになった
隙をつかれ、ダンクも決められました。
※中学生、高校生にとってミニバスの
 ゴールの高さは軽々とダンクを決めます。



大人のすごさ(ズルさ)を見せるどころか
全く相手になりませんでした
ですが、子供達がミニバスの次のカテゴリーで
それぞれたくましく成長してるのを
身をもって実感できて嬉しかったです。



OB達のお母さん達も来てくれて
『みんな大きくなって。人数も
 今はこんなにいるんですね。』
と後輩たちの成長を喜んでくれました。



大人も子供もみんなが楽しめたレク。
素晴らしい企画でした。
我がミニバスチームはバスケだけでなく、
こんな楽しいイベントが
他にもたくさんあります。



随時、体験会も行ってますので
興味のある方は石川まで
お問合せ下さい。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/09

映画&ストレス解消 ('ω')

こんにちは。



人生初、映画館で
同じ映画の2回目を観た
石川です。
 
↑ こちらは来場特典の
  クリアファイル。



その映画はもちろん
『THE FIRST
 SLAMDUNK




1回目とはまた違った感動がありました。
そして1回目よりも感動した気がします。
ハッキリ言って、まだまだ観れます



まだ観てない方。原作を読んだ方も
読んでない方もぜひ観てみて下さい。
絶対におススメですよ。





今回はもう一つプライベートネタ。
100均のアイテムでストレスが解消し
とってもスッキリという話。
 
↑ 白いコンセントのコネクタは
  たまたま家で余ってました。



私、携帯はメーカーも機種も
全くこだわりがなく
ずっとアンドロイドです。
※新しいメーカーにすると操作を
 1から覚えるのが大変なので
 似たような機種に変更してます。



そんな中、ある日寝る前に充電していたはずの
携帯が朝起きても全く充電させていません。



機種も古くなってきてるので
充電がなくなるのも早い。
なので充電が足りないまま仕事へ
行くわけにはいきません。
※不要なアプリを整理したおかげで
 充電も長持ちはするようになりました。



なので、出かける前の1時間でも
充電しようとしても、充電の%が
全くアップしていきません。



充電のアダプタがもう接続が悪く
なっていたんでしょうね。接続して
『充電中と表示されるのに
%は増えないという状況・・・。



充電を開始して%が増加するのを
1分程度見つめて、増加したのを
確認してから寝る。という
訳のわからないストレスを抱えてました。cheeky



ですが、面倒くさがらず
上のケーブルを100均で買うだけで
このストレスはあっさり解消されました。



この面倒くさがり、機械音痴は
本当に直していかねばならない
ダメなところです。そんな
超どうでもいいお話でした。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/06

お引渡し後のお客様のお家(^o^) 後編②

こんにちは。



ついに
髪のケアをはじめた
石川です。
 
↑ TVやラジオでもおなじみのこちら。



私石川も43歳。髪はチリチリcheekyなので
一見、毛量は多く見えるのですが
実はそうでもないのです・・・。



そんな話を家族が揃った食卓でしていたところ
この『ニューモ』のTVCMが。
『父さんもニューモつけるかな。
と半分冗談。半分本気で話してたところ・・・。



義母が誕生日にプレゼントしてくれました。
年明けから、せっせと使ってますが
効果はどうでしょう???
また報告させていただきます。





さて。今回もお引渡し後のM様の
お家の紹介です。前回はご主人の
自慢の趣味部屋を紹介しました。
 
↑ お気に入りのスペースで
  くつろぐご主人。



今回はその続きです。
M様のお家の一番のこだわりは
上のご主人の趣味部屋ですが
他にも見どころが。



それはこちら・・・。🏓
 
↑ 2階の2部屋をつないだお部屋です。



こちらの卓球部屋。🏓
今はご夫婦お二人ですが、将来的には
子供部屋として使える、それぞれ
5.25帖のお部屋を1つにつなげてます。



この卓球部屋はこちらもお打ち合わせの
当初からご夫婦が強くご要望されたもの。



しかし、調べていくうちに
この卓球台は色々なサイズが
あることが分かりました。
※卓球部の方はすぐわかるのかな?



趣味で楽しむ程度のサイズから
オリンピックでも使用される
国際規格のサイズまで様々。

↑ 大きさも値段も本当に様々。



しかし5.25帖を2つつなげたお部屋は
約10.5帖。リビングにも匹敵する
広さなのでどのサイズもOK



というわけで、ご夫婦がお引渡し後に
置いたこの卓球台は・・・。
国際規格の大きい物だそうです。
※基礎?足?の部分が
 しっかりした印象です。



お二人でも楽しめますし
卓球好きのお友達が来た際には
ダブルスでも楽しめるそうです。
これもうらやましい。



ご主人のマンガ部屋に卓球部屋。🏓
本当に多趣味のお二人。
お家のこだわりはまだ続きます。
次回をお楽しみに。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/03

お引渡し後のお客様のお家(^o^) 後編

こんにちは。



またまたお客様に
色々いただいている
石川です。
 
↑ なめ茸、すでに長男に
  食べられています・・・。



こちらはもう何度もいただきものを
ご紹介させていただいてますが
お打ち合わせ中のS様から。



今回も『いただきもので悪いけど
うちではあまり食べないのよ。
お子さん達に食べさせてあげて。』と。



どれも我が家ではよく食べる物ばかり。
いつも本当にありがとうございます。
家族で美味しくいただいています。





さて。前回紹介したお引渡し後の
M様のお家のご紹介の後編です。



前編はお引渡し時の様子を
紹介しましたが、お引渡し後
半年以上が経ってどうなったのか?
 
↑ こちらはご主人が一番楽しみに
  していた趣味部屋。🎸



今回はご主人の自慢の趣味部屋が
どう仕上がったのか?を
紹介していきますね。



まずはその入り口から
ご主人の趣味部屋は入り口から
今までにないこだわりなんです。
 
↑ 入口、分かりますか?



ご主人はこの趣味部屋を
『秘密基地のようにしたい
とのご要望があったので、入り口を
小さいドアにする?本棚自体を
スライドさせてドア替わりにする?



など、色々なアイディアがあったのですが
最終的に採用になったのは
この本棚の柄のシート



入り口の引き戸とその枠と
貼りあがった壁紙の上から
貼り付けるタイプの壁紙のようなもの。



さすが職人さん。
引き戸の枠や取っ手の部分も
きれいに仕上がり、一見
どこが入り口なのかわかりません。



そしてその入り口を開けると
いよいよご主人自慢の趣味部屋が。
 
↑ マンガ好きの方
  どうですか?



こちらは正面の様子。正面の棚は
上部はポスターやフィギュアを飾り
下部はマンガ達が。



この棚はご主人がご自身でDIYで
作成されたとのこと。木材の寸法も
マンガにピッタリで、棚を作るのも
楽しかったそうです。



そして側面を見ると・・・。
 
↑ いつもノリが良く、我々を
  笑わせてくれるご主人。
  普段のくつろいでる様子を
  再現してくれました。



側面もマンガがぎっしり。そして
座卓でゆったりしながらマンガを読む。
最高の時間です



そしてこの反対側。
 
↑ こちらは楽器のスペース。🎸



多趣味のご主人。反対側は楽器の演奏スペース
ですが、すでにお持ちのマンガが棚に入りきらず
こちらの壁側も本棚にするかどうか?
迷ってるんです。とのこと。



たしかに床に置いてあるカラーケースにも
マンガがギッシリ。このカラーケースは
他のお部屋にもあったので
棚は増やすことになりそうです。



マンガ好きの石川。
このご主人のお部屋を見ながら
ずっと興奮しっぱなしでした。
しかも読みたいマンガばっかり。
めちゃくちゃ羨ましい。



ご主人の趣味部屋はお打ち合わせの時から
ご主人が色んな趣味部屋やネットカフェの
参考の画像などをたくさん見せてくれて
それをいいとこどりして完成しました。



とても思い入れのあるお部屋なので
ご主人が『家を建てて本当に
毎日楽しいですもっと休んで家で
楽しみたいです』と言ってくれたのは
本当に嬉しい瞬間です



今後まだまだ進化しそうな、この趣味部屋。
また進化した様子も取材させていただき
このブログで紹介させていただきたいです。



ご主人のお部屋だけで、かなりの
ボリュームになったので
次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/02/28

ミニバス 3年ぶりの  ミクロ大会(^o^)

こんにちは。



ミニバス業界でも
コロナの影響が収まりつつあり
嬉しい石川です。



コロナが発生してちょうど3年。
世の中が以前と比べて
一変してしまいました・・・。



普段からマスクをするのが当たり前になり
行動や移動も制限。大人数で集まることすら
できないのが当たり前。



我々の仕事でもモデルハウスに
来場されるお客様もほとんどの方が
来場の予約をされてからと
WITHコロナも定着しつつありました。



しかし、今年の5月からはコロナの扱いは
インフルエンザと同等の扱いになり
来月の学校の卒業式もマスクの着用を
学校の判断に委ねることになったり
以前の生活が戻る気配も出てきました。



そんな中、ミニバスの我々のブロックでは
毎年この時期の恒例だった
『ミクロ大会
3年ぶりに開催されました。

↑ こちらは次男2年生の時の
  コロナ前のミクロ大会の様子。
  みんなチビッ子です。



こちらのミクロ大会、どんな大会かというと
参加対象は4年生以下の小学生と未就学児。
小学生は通常の6分×2本を1試合として
タイマーを止めずにゆる~いルールで2試合。



未就学児のチビッ子達はいわゆる
ポートボールの要領で台の上に立った
ワンちゃん、おサルさんの着ぐるみを着た
お姉さんにボールをパスするというもの。

↑ 幼稚園時代の次男です。
  参加賞のお菓子をもってピース。




普段はなかなか試合に出られない
低学年の子達と将来ミニバスに入るであろう
弟君、妹ちゃんのための大会です。



我が家の次男とチームのキャプテンY君は
幼稚園の頃からこの大会に参加し
活躍してきました。

↑ 幼稚園時代の次男。他の子達は
  ボールを持ってラグビー状態ですが
  次男とY君はちゃんとドリブルで
  前に進めてました。親バカ。



今までもずっとそうだったのですが
この大会が、まあ微笑ましい。
通常の試合は我々コーチ陣の怒号
が飛び交いますが、この大会は
選手もベンチも観客席もみんなが笑顔。



まだはじめたばかりの子や低学年の子が
ほとんどなので、ルールは甘々。
※トラベリングなどを厳密にチェックすると
 試合になりません。



それでもみんな一生懸命です。
今回僕は仕事で会場へは行けませんでしたが
この大会が一番気楽に子供達を
見守れるんですよね。



そんな今回のミクロ大会。我がチームは
4年生2人をそれぞれリーダーに抜擢し
2チームで参加しました。
※新入団の4年生のD君は、とっても
 楽しみにしてたのに、まさかの
 インフルエンザで欠席。



2人のリーダーの4年生は
一人はもう少しで5年生を含めた
ベストメンバーも狙えるY君。



もう一人は最近、急成長しチームでは
8番目9番目くらいまでのところまで
駆け上がってきたT君です。



この二人はブロックの4年生の代で
現時点でもなかなかの実力はあります。
その辺のチームの子では、そう簡単には
止められないと思います。


それぞれの試合の結果は
Y君のAチームは1勝1敗
T君のBチームは2勝0敗



後日、動画で試合の様子を見てみると
リーダーの2人は自分ばっかりが
点を獲るのではなく、周りに
空いている子がいれば、彼らに
迷わずパスを出してあげてました。



低学年の子達はそのパスを取るのも
ままならなかったりしますが
リーダーらしく、チームを
引っ張ってくれていました。
これでいいんです。



そのおかげで下級生の123年生達も
たくさんシュートを決めてました。



そして僕が普段、特に低学年の子に
『DFをがんばってね。点を獲るのはすごいけど
 相手のボールを奪うのはもっとすごい
と得点よりもDFのがんばりを誉めるのですが、
全員がDFを本当にがんばってました。

↑ 白のナンバリングが
  ウチのAチーム。ちゃんと自分の
  相手を守ってます。



低学年組も我々の目指すバスケットを
ちゃんと実践してくれてることを
本当に嬉しく思いますし、低学年組も
目に見えて上達してきてます。


これなら来年以降のチームも安心です。
低学年のやる気を引き出してくれる
素晴らしい大会が久しぶりに開催できて
本当に良かった。



そしてバスケだけでなく、日常の全ての事も
早く以前のように戻ってくれるのを
願っています。
 
 

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/02/25

今年2回目のスキー(^o^)

こんにちは。



久しぶりにシーズン2度目の
スキーをした石川です。
 
↑ この日は次男と次男の幼稚園からの
  仲良しのお友達と3人で。



先日お休みをいただいた日に
珍しくバスケがなく、しかも
次男は5時間授業とのこと。



というわけで、次男とお友達と
3人でスキー→お風呂→ご飯
と午後を楽しむことに。



まずは藻岩山スキー場へ。
藻岩山は久しぶりでしたが
15時半頃、到着して滑ると
全く人が滑ってなく、しばらくは
貸し切り状態
 
↑ パノラマ(南斜面)コースは
  僕らしか滑ってません。
  最高に気持ちいい。smiley



リフトも待たないし、ゲレンデは
誰もいないし、最高です。



そんな中、そこまで上手じゃない我々3人。
普段はビビりの次男も気分がいいのと
友達に影響されたのか?上級者コースの
うさぎ平コースを滑ることに。
※僕は中学生以来かも・・・。



いつもよりもコブは少なかったので
『行ける』と一歩を踏み出したものの
ゲレンデのコンディションは最悪・・・。



前日、けっこう雪が積もったのにlaugh
翌日は天気が良くて雪が重くなり、
すいているので誰も滑ってない斜面は
ボコボコな上に雪も重く、ターンも
ろくにできないようなめちゃくちゃな状況。cheeky



自分も何度も転びながら、次男の友達を
助けながら、やっとの思いで滑り切りましたが
一番下手な次男が平らなラインをいち早く
見つけて、すんなり滑り降りてました。



全体的に斜面のコンディションが
悪かったのか?実力なのか?
2時間も滑ると脚の疲労と靴擦れと
寒さで、ギブアップ。



今度はお風呂へ向かいます。
 
↑ 冷えた体にお風呂は
  最高ですね。



お風呂は久しぶりの
清田の『ほのか』さん。
お風呂はもちろん、食事もできて
マンガも読めて、ゆっくりできるのが
いいですよね。



次男とお友達はお互い、バスケと野球で
日々しょっちゅう遊んでるわけでは
ないですが、幼稚園の時からずっと仲良し。
今もとっても仲良しで、いつも
ご家族にもお世話になってます。



スキーもお風呂もずっと
仲良く楽しそうでした。
 
↑ ご飯のメニューも一緒。



ご飯の後は少しですが
マンガを読んでリラックス。
 
↑ なぜか家にもある
  『スラムダンク』を読んでる。



自分がもう少しマンガを読んでいたかった
ですが、もう子供達が寝る時間です。
というわけで、今日はこれで終了。



帰り道では二人共
『めちゃくちゃ楽しかった
 また行きたい』と
ずっと言ってました。



いつも土日にあまり休んであげられない分
たまに友達も一緒に遊ばせてあげれて
こちらも良かったです。
※こちらはヘトヘトですが。



次は春休みにでも
また連れて行ってあげたいものです。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム