- Home>
- 石川レポート Web版>
- 最新記事一覧 46ページ目
2021/03/23
豊平区 平岸モデルハウス 希少物件です!
こんにちは。
1週間の禁酒生活が終わりビールが
最高に美味しかった石川です。
先日お話しした
人生初 胃カメラの後、
ピロリ菌を除去するための薬を
1週間飲み続けてました。💊
この薬💊を飲んでる間にお酒を飲むと
効果が弱まってしまうとのことで、
薬を飲んでる間は飲酒厳禁
一週間もお酒を飲まない日が続いたのは
未成年の頃以来なのではないでしょうか???
今後も飲みすぎには気をつけようと思います。
さて、今回は久しぶりにモデルハウスを
紹介します。紹介するのは
『平岸8条13丁目』です。
↑ だいぶ雪もなくなりました。
こちらのモデルハウス、昨年から販売しておりますが
ご成約となってもローンが
上手くいかなかったり、
何人もお客様がつくのですが、
なぜか先に進まないことが多かったんです。
そこで最近、価格も改定し
3230万→3150万
再度、販売に力を入れます。
こちらのモデルハウス、
地下鉄南北線『南平岸』駅から
徒歩16分という好立地。
平岸の駅近物件で土地建物
3150万で家具、照明、カーテン付きは
かなりお買い得。
※近所で販売しているハウスメーカーさんの
建売はなんと4980万円でした・・・。
こちらは物件の内観。
↑ ダイニング、キッチンの様子。
ダイニングテーブル、チェアのセットは
ついてきますよ。
↑ 吹き抜けから明るい光が差し込むリビング。
ソファーもリビングテーブルも
もちろんプレゼントです。
私、石川、この平岸モデルハウスは
自宅から近い事もあり、土地勘もあり
販売に対していつもより力が入ります。
平岸で物件を探しても、売り土地は数件しか
ありませんし、値段もすごいことになってます。
建売等の完成物件も数えるほどしかありません。
豊平区は人気がありますね。
そんな貴重な平岸モデルハウス。
豊平区で駅近をお探しの方。ぜひご検討下さい。
来場のご予約やお問い合わせは石川まで。↓↓↓
2021/03/20
お客様のお家 お引き渡し後(^O^)
こんにちは。
キレイになった水槽にまたしても
異変が起きている石川家です。
以前の記事で我が家の水槽に大量繁殖した
タニシ(巻貝、スネイル)を
泣く泣く駆除し、水槽には
平穏とキレイさが戻った。
と話しましたが、それからまだ
2か月くらいしか経っていないのに
水槽はこんなことに・・・。
↑ 黄色い〇の中の物体が
タニシ達の卵だと思われます。
前回の駆除の際に生き残った数匹が
また繁殖をはじめたのです。
全部駆除したつもりが、水槽の死角などで
しぶとく生き延び、その後も見つからない
ように暮らしていたのでしょう。
気づけばまた数匹に繁殖して
さらに増えようとしてました・・・。
なんて生命力。今回の掃除で
絶滅してくれてるのを願います。
さて今回はお引き渡しが終わり、お引っ越しも
無事終わったお客様のお家へ行ってきたので
紹介していきますね。
紹介するのは、完成現場見学会も
開催させていただいた小樽のK様です。
今回は世のご主人達に向けて発信します。
以前のブログの記事でもご紹介しましたが
K様のご主人は大の
ドラゴンボール好き
自慢のコレクション達をマイホームで
飾るのを楽しみにされてました。
以前の記事はこちらから
そのフィギュア達がどう飾られているのか?
僕も楽しみでした。今回、ご主人はお仕事中の
訪問だったので、改めてご主人には
熱い想いを聞きに行こうと思ってます。
早速、行きますよ。↓↓↓
↑ こちらは玄関のシューズクローク。
下に見えるのはボイラーです。K様のお宅は
お子さんたちがまだ小さいので、ご主人の
大事なフィギュア達はお子さんたちの
手の届かない上の方に飾っています。
お引き渡しの前から増え続けるフィギュア達を
飾る棚が足りないのでは・・・?との懸念は
ありましたが、やはり足りなかったそうです。
なので、飾るスペースを増設。
↑ シューズクロークの上部も
コレクションの棚に。
シューズクロークの上部は当初はフィギュア達の
場所ではなかったはずですが、奥様が
ご主人のために増やしてくれたんですね。
そして、いよいよコレクション達の
メインのスペース。
↑ リビング横の可動棚です。
一番メインのこの棚にはビッグサイズの
ベジータ大猿やブロリーなどの
ライバルや敵キャラも。
スーパーサイヤ人4もいますね。
飾り方にもこだわりを感じます。そのこだわりは
次回、ご主人に直接きいてみようと思います。
※ドラゴンボールがわからない方にとっては
何のこっちゃ???って感じですね。
それぞれかっこよく飾られていて、
僕もテンション上がり気味ですが、
ご主人のコレクションスペースは
これで終わりのはずです。しかし、
まだ飾られていない大事なフィギュアが。
↑ 以前紹介した、このフィギュアです。
こちらの神龍(シェンロン)のフィギュアは
ご主人のコレクションでもトップクラスの
レアな物。価格は数万円する場合も。
神龍は本来、玄関のシューズクロークに
設置してお客様をお迎えする予定だったはず。
どこに行ったのでしょう???
今回はフィギュアの話ばかりだったので
神龍の行方と『炭の家』に
住まれてからのご感想等は次回に続きます。
2021/03/17
春のマイホームのやること。(^o^)
こんにちは。
先日、人生初の
胃カメラの検査をした石川です。
※病院の指示で口からの検査でした。
夏の健康診断で胃に
ピロリ菌がいるようなので
再検査と言われていましたが
先日ようやく行ってきました。
周りの先輩達から胃カメラは
『苦痛でしかない。』と
聞かされ、すっかりビビってましたが
覚悟を決めました。
幸い検査した病院には我がミニバスチームの子の
お母さんが看護師さんをされていて
『コーチ上手な先生を手配しますから。』
と段取りをしてくれてました。
おかげで看護師さん達も優しかったし
検査も想像よりは苦しくなかったです。
※苦しいのは苦しかったです。
初めてなので比較できませんが・・・。
きっと先生が上手だったから
このくらいの苦しさで済んだのです。
今はピロリ菌を除去する薬を飲んでいて
お酒も飲めない日々が続いています。
それでもこれで健康になるなら良かったです。
皆さんも健康診断はちゃんと行きましょうね。
さて、季節はすっかり春になってきましたね。
天気が良く、日に日に暖かくなってきました。
なので、今回はマイホームの
この時期のやる事を紹介しますね。
まずはこちらのスイッチを切りましょう。
↑ 当社モデルハウスです。
黄色い〇はドレーンヒーターと言う
屋根からの雨水や雪解け水が冬場に
凍らないようにするためのもの。
気温がマイナスになる時期は
スイッチは入れっぱなしです。
ちなみにこのスイッチ、UTの天井部の
ブレーカーの脇につけることが多いです。
そろそろ気温もマイナスにはならないので
切っても大丈夫ですよ。
※一応、天気予報等で気温はご確認を。
そして外は雪が解けてきているので
砂やらゴミやら何やら出てきます。
お庭スペースや駐車スペースの掃除ですね。
冬の間にマイホームをお引渡ししたお客様は
工事中のゴミなどが出てきますので
工事担当が拾わせていただきます。
僕もお手伝いすることもあります。
↑ 当社厚別のモデルハウスです。雪が解け砂利が
見えてきました。このあとアスファルト舗装や
基礎の左官工事をして完璧に完成です。
工事の際、各職人さんはなるべく現場は
キレイにするように心がけてくれて
いますが、どうしてもゴミは落ちます。
↑ こんな感じで解けた雪の下から
釘が出てきます。
釘やネジが落ちてることもあるので
お車がそれを踏んで破損やパンクを
してしまうと大変です・・・。
※過去にモデルハウスの前で営業マンが
釘を踏んだこともあります。
あとは散水栓の水抜き状態を解除です。
↑ 外の散水栓です。
こちらの仕組みは簡単です。
↑ 見にくいですね・・・。
見えにくいですが、黒い部分に回す方向の指示が
書いてあり、給水の方にまわしていただき
蛇口を閉めれば終了。
※蛇口は全開になっているので、
音が聞こえたらすぐに閉めて下さい。
遅れるとズボンがびしょびしょですよ。
いかがでしたか?
雪解けの時期にやることを紹介しました。
皆さん、忘れずにやって下さいね。
2021/03/14
宅建士の資格を取得へ
こんにちは。
最近、人生において
一番勉強している石川です。
↑ 新しい問題集も買いました。
10月に実施される『宅建士』の
資格の試験に向けて、今回初めて
真面目に取り組むことを
去年の11月頃に決意しました。
私石川、学校の勉強はできませんでしたが、
漫画やゲームなど、
自分の興味のあることへの
記憶力はある気がします。
※周りからはよく言われます。
なので、この宅建士の資格を
『興味のある事』と位置付けて
早いうちからコツコツ取り組めば、
上手くいくのでは?と思っています。
YouTubeの講義動画を見たり、
過去の問題を解いたり、
携帯のアプリの一問一答を解いたり
毎日の学習時間を計って、
勉強が習慣になるように
必ず毎日やるようにしてます。
↑ 携帯のアプリはこんな感じ。
便利な世の中になりました。
毎日やるように意識しているせいか、
2月1日以降は一日も欠かさず続いています。
最近では休みの日の午前は
ほとんど勉強してるくらいです。
携帯のアプリは少しでも空き時間があれば
1問でも解くようにしてます。
自分でも驚くくらいです。
高校の入試の時だって、
中学高校のテスト前ですら、
こんなに勉強してません。
幸いにも試験の科目の宅建業法や
建築基準法や税金などは実務で
毎日のように触れる機会があります。
なので、実務と合わせて勉強すると
わりと素直に覚えられる気がします。
実際の事例等を問題に
当てはめることができますし、
すでに知っている知識もあります。
あとはこうして、このブログで宣言することで、
皆様が『ちゃんと勉強してる?』
と監督になってくれます。
そして、ここまで宣言しておけば、
合格しないとカッコ悪いですよね・・・。
自らへプレッシャーをかけて
今年の10月の合格を目指します。
2021/03/11
ラーメン好き 84
こんにちは。
最近、室内のバスケも
白熱してきた石川家です。
↑ 室内ドアに取り付けるゴールです。
室内用の簡易的なバスケグッズですが、
これが意外と重宝しています。
次男はヒマになると
『父さんバスケしよう。』と
無謀にも勝負を挑んできます。
小さいボールに小さい低いゴールですが
動き方を確認したりや技へのチャレンジには
使えそうです。
何にせよ、ミニバスの活動に生きるなら
彼のモチベーションアップのため
付き合ってあげています。
さて最近の私石川、ラーメン屋さんの
新規開拓が進んでおります。
今回も初めて行ったお店の紹介です。
今回のお店は当社代表の中村会長の
おススメのお店です。ある日、いつも
僕のブログを見てくれてる会長が
『石川君担々麵は好きかい?
西野の担担は行ったことがあるかい?』
と声をかけてくれました。
わざわざ教えていただいたのに行かない理由は
ありません。モデルハウスの準備の日に
みんなで行ってきました。
↑ お店の前に3.4台車は停められます。
お店は昔ながらの定食家中華屋さん
といった感じ。お客さんはみんな
常連さんのようで、皆さんが会長おススメの
担々麵を頼んでるようです。
なので、注文は
もちろん担々麵。
そして待つ事しばし・・・。
そして来ました!!!→
↑ 想像以上に個性的なビジュアルでした。
見えるのは挽き肉と溶き卵のみ。
自分が想像していた担々麵はこちら。↓↓↓
↑ 皆さんもそうですよね。
今までの担々麵の概念が吹き飛びました。
味も想像がつかないので、
とにかく食べてみると・・・。
うん。美味しい!!!
かなり辛めとのことだったので、
あまり辛いのは得意ではない石川、
少し心配でしたが大丈夫。
一般的な担々麵は味噌味でかなり濃厚なイメージ
ですが、この担々麵は溶き卵のおかげか
かなりあっさりでシンプルです。
しかし一見シンプルなのですが、スープを
レンゲですくうと刻みニンニクがちらほらと。
このニンニクのおかげであっさりスープに
パンチも効いてきます。
そのせいか、食べ進めていくうちに
手が止まらなくなります。
何か怪しいものでも入ってるのでは
くせになるとはこのことです。
僕も辛さ以上にスープが飲みたくなり
気づけば、ほとんど飲み干してました。
当社の会長も常連のお客さん達も
このくせの虜にされてしまってるのでしょう。
これが本物なのか再度訪問して
食べてみたいと思ってます。
会長、ありがとうございます。
2021/03/08
ラーメン好き 83
こんにちは。
最近コンビニのおにぎり🍙は
こればっかり買っている石川です。
↑ セブンイレブンのこちら。
残業で小腹が空いた時などは、夕方おにぎり🍙や
パンを買って食べますが、おにぎり🍙は
こればっかり食べてます。
豚骨ラーメン好きの石川、豚骨風味も
好きに決まってます。さらにそのうえに
半熟煮卵にマヨネーズとは。
コンビニおにぎり🍙史上
最高に好きかもしれません。
期間限定でないことを願います。
さてさて、まだ寒い日もありますが、
春は確実に近づいてきてますね。
そんな時もラーメンは食べますよ。
今回は僕の好きな『家系』の
新しいお店を新規開拓しました。
『横浜家系ラーメン 魂心家』
※読み方は『こんしんや』さん。
↑ この日はひどい吹雪の日。
こちらは東区の東雁来。札幌新道と275号線が
交わる交差点です。駐車スペースはバッチリ。
※ここは以前は時計台ラーメンがあったはず。
当社も東雁来でモデルハウスを展開しているので
僕も最近、東雁来にはしょっちゅう行っていたので
お店の外観ができた時にはチェックしてました。
※オープンは今年の1月9日とのことでした。
東雁来のモデルハウスは近々、紹介予定。
そんなわけでこの日はランチの
ピークを過ぎたであろう13時前に
入店したのですが、店内はにぎやか。
何とか待たずに座れましたが、すごい人気。
食券を買って、店員さんに渡す際に
やはりこの質問が来ました。
↑ 家系のお店の定番です。私、石川の定番は
黄色い〇の麺固め、あとは普通です。
そして家系のラーメンといえば、基本の味は
醤油ですが、ここは味噌、塩なども選べます。
今回は定番の醤油を注文。
※次回は味噌も食べてみたいです。
そして待つ事しばし・・・。
来ました!!!
↑ はい家系の定番、のりとホウレンソウ。
今回は味玉とチャーシュー1枚を追加です。
早速食べてみると・・・。
豚骨太麺の家系好きの石川
美味しいに決まってます。
この臭みのない濃厚な豚骨スープに
太めのストレート麺。どうしてこんなに
合うのでしょうか???
家系ラーメン、安定感ありすぎです。
そして、この魂心家さん。ラーメンを注文すると
ライスが無料で食べ放題。
※メニューにはライスバーとなってました。
無料といわれると、ついつい食べてしまいます。
しかし、ライスもラーメンもペロリと完食。
家系のお店では気づけばスープもなくなります。
いやいや、すっかり満足です。
昼のピークを過ぎても混んでる理由がわかりました。
今度は味噌を食べてみようと思ってます。
2021/03/05
ミニバス 久しぶりの試合②(^^)/
こんにちは。
少し前ですが、バレンタインに
色々いただいて嬉しかった石川です。
↑ 今年も色々いただきました。
手には謎のシシャモ型チョコ。
今年も奥さんやミニバスチームのお母さん達から
バレンタインのチョコなどを
色々いただいてしまいました。
毎年毎年、気を遣わせてしまって・・・。
ですが、どれも美味しくいただきました。
3月14日にはしっかりお返しさせていただきますね。
さて、今回は前回の続き。久しぶりのミニバスの
大会の2日目です。※コロナの影響で
感染対策や消毒等の段取りで1日1試合です。
前の試合は、大黒柱の6年生2人の活躍は
もちろん、下級生達も全員一丸でつかんだ
とっても価値ある勝利。今日も
同じようにがんばってほしいものです。
しかし、この日の相手は今年度は一度も
対戦がありませんでしたが、元気のいい
あと少しでベスト4。というところまで
がんばった好チーム。ウチより
間違いなく格上の相手です。
しかし6年生2人にとっては、本当に
最後になりそうなこの試合。相手が
格上だろうが、全力でチャレンジです。
さあ試合開始です。
この日もルールは前回と同じで
3Pあり、全員出場、交代自由
といった感じ。相手は6年生が4人なので
我がチームよりも体格がいい。
↑ 我がチームは黒ユニフォーム。相手は
6年生4人が中心メンバーです。
しかし、ウチの前キャプテンのS君も
すっかり背は伸び、体格的には負けません。
しかし、この日は前の試合で時間がおしていて
我がチームのウォーミングアップの時間が
減ってしまい、調整不足が否めません・・・。
そして、やはりその影響はありました。
準備がばっちりでもウチの5年生達はポロポロ、
ボールをこぼすのに、準備不足だとそれは明らか。
1Qに出場の新チームのキャプテンのS君、
何度もボールをこぼしたり、トラベリングだったり
ドタバタ。5年生以下はハンドリング(ボールの扱い)
の技術がまだまだ足りません。
↑ けどS君。持ち前の思い切りの良さで
我がチームの先制点をとってきました。
そんなこんなでOFはドタバタですが、
この日も僕が期待している
DF面では意識が高い。
相手の⑦の個人技が素晴らしいですが、
みんなでカバーし食らいつきます。
このQは6-6の互角。続く2Qも相手は⑦の個人技を
中心に攻め込んできますが、我がチームも
④のS君のドライブ。⑤R君のミドルシュートと
各自が持ち味を生かし、一進一退。
↑ ⑤R君のシュートはこの日も好調。
頼もしいです。
しかし2Q終盤、積極的なDFからの速攻が
立て続けに決まり、16-20と
4点リードして後半に臨みます。
リードして臨む3Qは5年生中心の新チームの構成。
相手も5年生の人数は似たようなものですが
相手の⑧はこの代の子達の中でトップクラスの実力。
他のメンバーも粒そろいで、今年のブロックの
優勝候補かもしれません。
そんな強敵に我がチームの5年生達がどんな
プレイができるか?期待します。
その立ち上がりはキャプテンのS君の得点で
6点差に広がります。
しかしこの後は相手の激しいDFにミスを連発。
パスミス、キャッチミス、トラベリングで
シュートすら打てません・・・。
慌てて、勝手に自分を見失ってしまうのも
新チームの5年生の大きな課題です。
ウチの得点が止まってる間にジリジリと
追い上げられ、残り2分を切る頃には
ついに逆転され、コーチ石川たまらずタイム。
↑ やはり相手は一枚上手でした。
タイムをとるもその後も流れは変わらず、
このQは4-11。24-27と3点のビハインドで
最終Qに臨みます。しかし、今のうちの子達は
3点くらいのビハインドは大丈夫です。
さあ最終Qは我がチームは6年生2人と5年生2人と
3年生のY君。Y君は我が家の次男のライバル。
3年生ながら度胸とDF力はチームの中でも
5年生にも負けません。
そんなY君の相手は6年生ですが、ぽっちゃりの⑥。
まだ経験が浅いのか、動き方もあまりわかってない
感じなので、そこを狙います。
↑ 体格では負けていても、
素早さでは負けません。
狙い通り、Y君が⑥を抜いてシュートを決めたり、
フリーの味方にパスをさばいて
チームのOFはいい形です。
そしてDF面も引き続き意識は高く、
攻めてくるボールマンに早めのヘルプで、
簡単にシュートをさせません。
4Qの前半は一進一退でしたが、DFのいい影響が
チームに勢いをもたらし、徐々に
流れがこちらに来てる気配がします。
そして6年生の2人が攻守で素晴らしい活躍。
残り3分過ぎについに逆転します。
これで勢いはウチのチームかと思いきや
相手もなかなか。大事な場面ではキッチリ
シュートを決めてきます。
そんな互角の展開で勝負はついに終盤。
残り時間1分半頃、1点リードの我がチームに
ビッグプレイが。
↑ 今大会の特別ルールの3Pシュートを
この場面でS君が放ちます。
このシュートがキレイな弧を描いて
リングに吸い込まれます。
値千金の3P。この場面で決めるとは。
このシュートでチームのムードは最高潮。
最高の勝利が近づいてきました。
その勢いに乗り、DFも素晴らしい
4点のリードをそのままに残り時間は
1分を切ります。ここで激しいDFからボールを
奪った⑤のS君がとどめの速攻へ。
この時間で6点差になれば、
勝利はほぼ確定。
しかし、ここでS君、今まであれだけシュートを
決めてきたのに確率の高いレイアップをミス。
速攻をミスしてしまうと相手に攻める時間を
与えてしまいます・・・。
案の定、ここからカウンターをくらい、相手の⑧に
とんでもなく難しいシュートを決められ
残り時間、約10秒で我がチームの2点リード。
我がチームのスローインでのスタートなので
あと10秒キープすれば我がチームの勝利。
ですが、勢いは相手チーム。
何だか嫌なムードです。
この試合は公式戦ではないので
タイムアウトをとりませんでした。
※公式戦なら絶対にタイムはとってます。
しかし、これが大誤算。
6年生は大丈夫でしたが、5年生、3年生は
こんな緊迫の場面はほぼ初の経験。
きっとプレッシャーでいっぱいです。
さっきまで相手の⑥をいいように翻弄してた
Y君がここで⑥に捕まり、ボールがこぼれます。
そのこぼれたボールがよりによって
我がチームのゴール付近の相手選手へ。
そして、それを拾った相手選手がこれを決め、
それと同時に試合終了のブザー。
37-37の引き分けです。
※公式戦なら延長戦ですが、この試合は
引き分けで決着。
追いついた相手チームは大喜びですが、
勝利がスルリと逃げて行った我がチームは茫然。
引き分けなのに負けた気分です。
勝利を逃したのは悔しかったですが、
僕の中ではとっても満足の試合でした。
正直、この日の相手とは善戦はできても、
勝てるとは思っていませんでした。
それがまさか互角どころか、ほとんど勝ってる試合を
見せてくれるなんて。この半年のウチの子供達の
成長ぶりが、とんでもなく嬉しいのです。
1年前は本当に頼りなかった④のS君、⑤R君が
これほど頼もしい6年生になるとは。
子供達の可能性のすごさをとにかく実感した
今回と前回の2試合でした。
短くまとめる予定でしたが、やはり最後が
長くなってしまいました・・・。
6年生は卒業、卒団まであと少し。
残りの小学生、ミニバス生活を自分のため
後輩のためにがんばってほしいものです。
2021/03/02
小樽 見学会終了 ありがとうございました
こんにちは。
桃鉄でついに
最終目標を達成した石川です。
↑ ついに買うことができました。
上の写真にある『桃太郎ランド』とは
桃鉄シリーズで、どのシリーズでも
最高額物件で岡山の駅で売っています。
※桃太郎といえば岡山県。
今作のこの『桃太郎ランド』の価格は・・・。
な、なんと10兆円!!!!です。
しかもこの『桃太郎ランド』を購入すると
自分の持っている全ての物件の
収益率が5%アップするという、
とんでもない特典つき。
このあとは、ただただ圧倒的です。この数年後
圧倒的な資金を武器に300件以上ある駅の
全ての物件を買い占めることに成功しました。
↑ このあと、この記念仙人さんが電車の色を
金ぴかにしてくれました。
僕の総資産は50兆円。対する
コンピューターの2キャラの総資産は0円。
まさに僕の完全勝利。なので、
もうすっかり飽きてしまいました。
さて週末に開催させていただいた小樽の
K様の『完成現場見学会』は
無事終了しました。K様
ありがとうございました。
↑ 見学会前の内覧会で、とっても
喜んでくれたお姉ちゃん達。
今回の見学会では
K様のご友人の方をご紹介いただいたり、
当社で建築予定のお客様(別の担当)が
参考にしていただいたり、近所の方が
後々の外壁のリフォームの話を。
と色んなお客様にお越しいただきました。
あとは再度、手直しとお掃除をいれて
週末のお引渡しを待つのみです。
そしてお世話になっているのはこちらなのに
『ありがとうございます。皆さんでどうぞ。』
と、いただいてしまいました。
↑ スタッフで美味しくいただきました。
そういえば、もったいぶってK様のお家の
中の様子をあまり紹介してなかたので、
今回は写真を中心に紹介しますね。
まずは玄関。シューズクロークとボイラーです。
↑ ボイラーの上の可動棚には・・・。
↑ プレミア物の神龍🐉のフィギュアが
お客様をお出迎えする予定です。
そしてリビングの手前の廊下には
こちらもフィギュア用の可動棚。
↑ 右側はTVのスペース。
TVはおしゃれに壁掛けの予定です。
↑ フィギュア達が飾られるのを
待ってるかのようです。
しかしご主人のコレクション達は着工中にも
増え続け、この棚に飾りきれないかも・・・。
LDKは奥様のこだわり。
↑ ダイニング→キッチン→洗面化粧台→
UT(脱衣)→UBが並んでます。
中でもUTから外に出した魅せる(見せる)
洗面化粧台は奥様がインスタ等の施工例を参考に
何度もお打ち合わせをした自信作。
↑ 写り込んでる人は気になさらずに。
こちらの洗面化粧台、当社の標準品ではないのですが
パナソニックの『Cライン』という商品に
モザイクタイルを貼っています。
※当社はリクシル、タカラ、TOTOの商品が多いですが
どこのメーカーの商品も取り扱いできます。
ご希望があれば、お申しつけ下さい。
最後はキッチンの水栓。
↑ グースネックのタッチレス水栓です。
ハンバーグをこねていても、手をかざすだけで
水が出るので、レバーが汚れずに便利です。
いかがでしたか?
ご家族のこだわりがつまった素敵なお家に
なりました。お引渡し後の様子も
また紹介させていただこうと思います。
2021/02/27
ミニバス 久しぶりの試合(^o^)
こんにちは。
新しいバスケの
ルールブックを読んだ石川です。
↑ 以前紹介したものです。
近年、バスケは毎年のように
ルールの改正があります。
僕がコーチをはじめる少し前くらいから
最近でも大きなものから小さなことまで
色々ありました。
大きなものとしては
・小中学生のゾーンDF禁止。
・ゼロステップの導入。
この2つでしょうか。
ゼロステップのおかげせいで
色々混乱もしました。詳しく話すと
それだけで長くなるのでやめます。
ですが、このゼロステップが認められたことにより
従来ではトラベリングの反則だった動きが
OKになり、プレイヤーの攻撃の選択肢は増え、
ますますOF側が有利になる傾向です。
なので、このゼロステップのルールを知らない人が
久しぶりに今のバスケットを見ると
『えっ今のトラベリングでしょ。』
となります。友人がそうでした。
何のスポーツにおいてもルールを正しく
詳しく知っているというのは有利です。
まだ全部読んでないので勉強します。
さて、そんなバスケの話つながりで
今回は久しぶりに
我がミニバスチームのお話です。
↑ 試合、楽しみ~。
世の中、コロナの影響でバスケの活動すら
できなくなっている子供達がたくさんいる中、
我が少年団は冬場も感染対策を体育館でも
徹底し、活動を続けてきました。
↑ 子供達は練習中もマスク着用です。
幸い今まで感染者は一人も出してません。
本来ならこの時期は
1月に冬季交歓大会があり
2月には新人戦、4年生以下の大会の
ミクロ大会など、大会が盛りだくさん。
しかし、それが今年はどれも
中止の方向性です。
特にもうすぐ卒業の6年生達は今年度
春から大会の中止や活動の自粛など
過去に例を見ない逆風を体験しました。
そんな6年生や新チームの下級生達のために
ミニバス協会でいつもと違う形式で
大会を開催してくれました。
※もちろん感染対策を徹底し、どのように
開催するか?関係者の方は世の中の情勢を
見ながら熟慮に熟慮を重ねてくれたはずです。
各方面に感謝しかありません。
いつもと違う6年生のための特別ルールで
6年生の最後の大会(公式戦ではありません。)
5年生以下の新チームの力試し
そんな位置づけの試合です。
↑ 入念にウォーミングアップを
して、いよいよ試合開始です。
1試合目の相手は実力もメンバー構成も
ほぼ同じくらいのチームで、年末に練習試合を
予定していましたが
こちらは中止になっていました。
このチームの指導者の方々は気さくな
ベテランの皆さんで、僕がコーチを始めた
当初から会場で声をかけてくれたり、
練習試合に誘ってくれたり
とってもお世話になっているんです。
中止になってしまった練習試合の分も
いつもお世話になってる分も
いい試合をして恩返しができるように
今回は子供達にはがんばってもらいますよ。
さあ試合開始です。
相手は人数も学年構成もほぼ同じで、
戦力的には似たようなものですが、過去の
成績等から考えると向こうが少し上かな
といった感じです。
↑ 我がチームは白ユニフォームです。
今回の大会は特別ルールがいくつかあります。
3Pシュートあり、全メンバー出場、交代自由
といった感じで通常のミニバスのルールとは
多少違う部分が吉と出るか凶と出るか・・・。
いきなり凶と出ます・・・。
オープニングの相手キャプテン④の
3ポイントシュートが決まります。
相手は最高、ウチにとっては
最悪の滑り出し。
↑ 相手の④もしばらく見ない間に
良くなってました。
しかし、試合はまだはじまったばかり。
気を取り直していきたいところですが、
ウチのメンバーはピリッとしません。
簡単なシュートも入りません・・・。
1Qが終わる頃には4-13と
いきなり9点も離されます。
しかし半年前の我がチームでしたら、ここから
ズルズル離され、もう追いつけない
あきらめムードですが、この日は違いました。
続く2Qは出場した5.6年生が全員、思い切りよく
ゴールに向かってシュート決めたり、ファールを
もらって得たフリースローをしっかり決めました。
↑ 前キャプテン④のS君。積極的にシュートに
いけばフリースローがもらえます。
半年前は確率が
50%を切っていたフリースロー。
全員が毎日のようにたくさん練習してきました。
その成果が出て、このQのフリースローは
7本中6本と高確率。
このQは14-8と盛り返し、18-21の3点差で
後半戦に臨みます。しかし我がチームは
攻守のメインの副キャプテンのR君が
個人ファールが4つ・・・。不安材料です。
※個人ファールは5つで退場なんです。
後半戦のスタートは6年生はお休みで
お互い新チームの5年生以下のメンバーでの
戦いです。来年度のお互いのチーム力を図る
貴重な機会です。
まだまだ6年生に比べれば頼りない5年生達ですが
少しずつ成長してきました。特に新キャプテンの
S君とエースのR君がこのQは躍動。
↑ エース候補のR君。素晴らしいDFのカットから
ワンマン速攻。いつもはノーマークなのに
ちょくちょく外してきます。が
この日はしっかり決めました。
R君の素晴らしいDFからの速攻。このQ だけで、
彼は一気に成長した感じがします。
しかし相手も譲らず、このQは10-9と
リードしましたが、点差は1点しか縮まらず
28-30の2点ビハインドで最終Qを迎えます。
最終Qは6年生2人と前のQで躍動した2人と
我が家の次男の5人で臨みます。
※この大事な場面でメンバーの一人が
3年生の我が家の次男とは・・・。
全員出場の特殊ルールがここでも。
吉と出るか凶と出るか
しかし、我が家の次男が
まさかの吉と出ました。
OFでは先輩の外したシュートに
粘り強く食らいつき、リバウンドを何度も取り
フリースローを獲得し
1本決めて得点でも貢献。
↑ 次男はフリースローが得意。ローカル大会で
100人近い人数が参加のフリースロー大会で
優勝の経験があり、自信をもってるのです。
さらに5.6年メンバーの中の3年生はDF時は
狙われる対象です。体格もスピードも劣ります。
そりゃあ戦力を見比べて、劣るところから
攻めるのは戦いの常套手段です。
しかもDFの期待値の高い副キャプテンのR君が
ファール4つで激しいDFができない状況なので、
次男とR君のところから攻められると
失点の確率は高くなります・・・。
しかし、この苦しい状況で狙われた次男が
相手の6年生の攻撃をがんばって止めます。
↑ ナイスカバー
『相手はスピードがあるから、抜かれないように
ちょっと下がって守ったんだ。』と試合後、
次男は嬉しそうに語ってくれました。
3年生なりに考えて工夫して、チームの勝利に
貢献しようとしてるのです。感心、感心。
親バカがひどいですね。
そんな下級生達のがんばりを見た6年生2人が
燃えないわけがありません。チーム一丸で守って
つかんだ攻撃のチャンスを次々とものにします。
前キャプテンのS君の力強いドライブ。
前副キャプテンのR君、得意のミドルシュート。
4Qの2人のシュートは外れる気がしませんでした。
↑ S君は身長も伸び、スピードもつきました。
このシュートは高さもあります。
↑ R君のいいシュート。自粛期間に一生懸命
自主練習をした成果です。本当に
よく入るようになりました。
2点リードされて始まった最終Qは
あっという間に追いつき、気づけば
相手があきらめムードになっていました。
結局このQは15-4と我がチームが圧倒。
最終スコアは43-34と快勝でした。
この代の子達のベストゲームです。
全員が素晴らしい成長でした。
久しぶりなうえに、あまりにもいい試合だったので
熱くなり、メチャクチャ長くなってしまいました。
しかし、翌週の試合も素晴らしかったので
次回に続いてしまいます。
2021/02/24
小樽 完成現場見学会のご案内③
こんにちは。
久しぶりに
変な味のお菓子を買った石川です。
↑ どうですか?
ポップコーンなんですが味は・・・。
『ライフガード味』
ライフガードとはこんなジュースです。🍹
↑ わりと昔から飲んでる記憶はあります。
エナジードリンク的なジュースですが、
ファミリーマートくらいでしか、
見かけない気がします。私石川たま~に飲みますが
まあまあ好きな味です。
この味がポップコーンに
イマイチ味の想像ができませんが、
食べてみると・・・。
・・・・・・・・。
たしかに炭酸のないライフガード味です。
美味しいかと言われると・・・。
会社で色んな人に味見をしてもらいましたが、
皆さん『・・・・・・・。』
驚くほど同じ反応でした。
おそらくもう購入することはないでしょうが、
ネタとしてはおもしろかったです。
さて、今回はいよいよ今週末に迫った
『完成現場見学会』の
最後のご案内です。
↑ 実際のチラシです。小樽の皆様の
各新聞の折り込み済みです。
小樽で建築中のK様のお家が
いよいよ完成です。
先日、銀行のご契約に立ち会った際に
現場へ行ってきました。
↑ 足場も外れました。簡易トイレや
材料、ゴミかごは見学会の日までに
撤去されます。
K様のお家は小樽市長橋4丁目。バス通りの
長橋大通のサツドラさんの駐車場から
見える場所なので『炭の家』の
旗で分かりやすくしておきますね。
そして中の様子も少しだけ。
LDKとリビングに面したお部屋の様子。
↑ 美装屋さんがお掃除の真っ最中でした。
窓から日差しが入って明るいです。
2階は吹き抜けとホールの様子。
↑ シーリングファンが印象的です。
あとは現地で実際の様子をご確認下さい。
ご見学は『完全予約制』なので
当社HPや下記フォームからどうぞ。
私、石川は27日(土)は終日。
28日(日)は午前と15時以降。
現地で皆様のお越しをお待ちしております。
早速、ご予約もいただいております。
今のところ27日13時、28日10時。
の2件です。まだまだご案内可能です。
ぜひお問合せ下さい。↓↓↓