石川レポート web版 /最新一覧 54ページ目

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2020/07/18

川の近くの土地 ハザードマップ②

こんにちは。






久しぶりに次男と二人で
色んな公園
遊びに行った
石川です。

↑ おたまじゃくし見っけ





基本、水曜、木曜が休みの僕。いつもは
水木どちらもミニバスの練習日なので、
休みの日もバスケ三昧なので、
なかなか一緒に遊ぶことができません。
※中2の長男は部活、塾、友達と外出
 でお忙しいようで、最近は
 姿さえ見なくなってきました。






ですが、コロナの影響で木曜日の練習が
できなくなっています。なので、5時間で
学校が終わった次男は僕と遊ぶために
一目散に家に帰って来ました。
※次男はまだまだかわいいものです。






帰ってくるなり
『父さん遊びに行こう
とやる気満々。ですが、この時点で
もう15時なのであまり遠くへは行けません。






それなら近めの色んな公園で遊んでみよう
と出発。上の写真の池は比較的近所の
『駒岡保養センター』
パークゴルフ場の中にある池です。
ここには外にミニバスの
ゴールも置いてありました。





このあとは芸術の森から石山を抜け
『十五島公園』へ。遊具で遊んだり
川辺で水切りをして遊びました。
※僕は子供の頃、川で水切りを
 するのが大好きでした。

↑ 高い所が苦手な私。恐怖以外の
  なにものでもありません。






最後は帰り道の途中の
『真駒内公園』でメダカを探して、
頼まれていた買い物をして帰宅です。





久しぶりに次男とゆっくり遊べて
楽しかったです。けど、最近彼は
体力がついてきてるので、一緒に遊ぶと
こちらはヘトヘトです。







さて、前回の川に近い土地のお話の続きです。
まずは現地の確認と川の歴史をネットで
調べると土地に対して安心感が出ました。





この安心感をさらに盤石なものにするため
今度は役所に行って専門の方に
話を聞きに行きます。
 






役所に着くと総務部が川の担当だそうです。
総務部へ行って『川の事について詳しく
聞きたいんですけど?』と伝えると、
すぐに担当の方を呼んでくれました。






そして担当の方は
早速ハザードマップ
持ってきてくれました。
各市町村でわりとエリアを細かく分けて
作成されているのに驚きました。
 
↑ 実際のハザードマップです。





上のハザードマップで水害の危険性があるのは
右下の水色の部分だけです。
この写真ではよく見えませんが、
このハザードマップの水色になっている部分に
住宅街はないんです。






したがって、被害の可能性が想定されるのは
川とほぼ河川敷の部分だけです。なので
このエリアの住宅街は川の増水による
水害の心配はかなり低そうです。






しかし、この役所に行った日の前後には
九州で大雨の被害も出てました。
当然、担当の方にそのことを聞いてみます。






すると担当の方は『今回の九州の被害も
大きいものですが、このハザードマップの
災害規模の想定は数千年に一度
大規模なものを想定してます。』






『なので、今回の九州の規模の大雨は
水害の心配はありません。
と自信を持って話してくれました。






 これで僕も安心しました
後はこのハザードマップや川の成り立ちを
お客様にお伝えします。
※今回はハザードマップなどの資料を
 お届けしました。






すると、その翌日お客様から
『例の土地はまだ売れてないでしょうか?
 そこで申し込みたいと思います。』
と嬉しいお電話をいただきました。
 ありがとうございます





ハザードマップや資料をご覧になっていただき
ご心配を解消していただけたのだと思います。





いかがでしたか?
今回は川の近くだったので
川の事を調べましたが、

の場合は土砂災害
の場合は津波
地盤が悪い場合は液状化






などなど、周りの環境によっては
災害のリスクが生じる場合もあります。
我々もこれらの事はもちろんチェック
しますが、役所のHP等で自分で
調べる事も可能です。





マイホームをご検討のエリアが
どんな土地なのか?
ぜひそんなことも考えてみて下さい。





もちろん、私石川ができる限り
お調べしますので、お聞きに
なりたい方はお気軽に
下記までご連絡下さいね。↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/07/15

川の近くの土地 ハザードマップ

こんにちは。






ミニバスの活動の感染対策のため
こんな物を買った石川です。
 
↑ この黄色い物は何でしょう?






7月1日から活動を再開した
我がミニバスチーム。しかし、
まだコロナの影響でできる練習は
限られています。
※ですが最近、協会からもう一段階
 警戒が緩和されました。






そして手洗い、器具の消毒、換気を
徹底しています。この道具はその
感染対策の一環です。これは・・・。






『電子ホイッスル』というもので
笛の替わりです。コーチや審判に笛は
つきものですが、マスクをして笛も
吹きにくいですし、感染のリスクも
少なからずある気がします。






その対策として、この電子ホイッスルは
手で持った時の親指の位置にボタンがあり
それを押すと笛のような音が鳴ります。
※コーチ、審判が使いまわすので
 これの消毒も必要ですね。





笛に比べて、多少かさばったり、子供達に
手本を見せる時は首からかけてると
体や顔にぶつかったりするので、少し
邪魔ですが、気になるほどじゃありません。





色んなグッズがあるものだと感心
ミニバスの練習の時は重宝しています。








さて最近は九州や中部地方を中心に
全国で大雨が続いています。
やはり自然の力は恐ろしいです。





被害にあわれた皆様には
心よりお見舞い申し上げます。






ちょうど今お打ち合わせをさせていただいている
お客様から水害についてのご質問をいただき
それを調べた経緯があったので、
今回はそれについて紹介しますね。






このお客様は当社でお薦めした
わりと川に近い土地を気に入っていただき
ご検討いただいていました。
 
↑ その土地から少し離れた場所から
  見た川の様子です。





ご主人はそれほど気にされては
いないようでしたが、奥様は『エリアも
検討していた場所ですし、値段
都市ガスが来てるのも魅力です。
でも・・・。






『最近は大雨winkwinkも多いですし、川が近いので
 これからずっと住むお家でいつも
 災害を心配するのは・・・。』とのこと。






『すぐ近くに災害時の避難場所の小学校もあるし
 そんなに気にしなくても大丈夫じゃない?』
とご主人。たしかに学校は災害時の
避難場所でなので、安心な気はします。






ですが、奥様がご心配されるのはもっともです。
そこで僕は川の事を調べることにしました。
まずはネットで川の由来や歴史を調べ
そして実際に現地の様子を見て、役所で
川の歴史や災害対策を聞きに行きました。






まずは現地の様子です。
 
↑ 最初の写真は左側の高いところから
  見た様子。この写真は
  川から見た様子です。






河川敷は散歩道のようになってる
キレイなところです。天気がいい日smiley
ランニングやウォーキングが気持ちよさそう。






川っぷちから上の道路までの高低差は
石川の感覚で3mほどです。
河川敷の幅や高さを考えると、ここから
増水して河川敷の外に水が出ていくとなると
恐ろしいほどの雨の量です・・・。






またネットで調べたこの川の歴史は
少し離れた場所の大きな蛇行している川が
大雨のたびに水害をおこしていたそうなので
その水害を防ぐために造られた川のようです。





大きな川の途中に、この川を作り
大雨の時はこの川に水量を逃がし
海に放出するそうです。





実際に昭和56年洪水wink
被害の際はこの川のおかげで、
このエリアの水害の
被害は少なかったそうです。






実際に自分で川の歴史を調べ、
現地を見に行くと少し
安心感が出てきました
なんだか、予想以上のボリュームに
なったので、次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/07/12

久しぶりの注文住宅用地の紹介 西区駅近

こんにちは。






この前の休みは
これを観た石川です。
 
↑ 毎週DVDを借りてます。






大好きな池井戸潤さんの
ドラマ化作品です。
今まで見たことがなかったので、
毎話、新鮮な気分で観ています。






主人公の杏さん演じる花咲舞が銀行の
問題を毎回解決していくストーリー。
毎回毎回、必ず嫌な奴が出てきます。
1話完結なので、サクサク観れます。






仕事柄、色んな銀行の方とお付き合い
させていただいていますが、
池井戸潤さんの作品を見ていると、
銀行員が嫌いになりそうです。






この
『花咲舞が黙ってない』
も1STシリーズは全部観たので、
今度の休みからは2NDシリーズを
観ようと思っています。






今日(7月12日)は半沢直樹の総集編があるし
来週(7月19日)からは半沢直樹の
7年ぶりの新シリーズが始まるし、
またしばらく僕の池井戸潤好きは
おさまりそうにありません。楽しみです。







さて今回は久しぶりに
注文住宅用地を紹介しますよ。






場所はJRの2駅が駅近という
とってもレアな、そして人気
『西区八軒5条東2丁目』です。
 
↑ 物件の詳細はこちら。






この物件、JR八軒駅まで
な、なんと徒歩4分という近さ。
そして、JR琴似駅までも徒歩15分
と便利なダブルアクセス。






交通機関で通勤される方にとって、駅近物件は
嬉しいですよね。徒歩4分なら時間に
余裕も出そうです。そして駅近物件は
土地の資産価値も高いのです。






そして、物件周辺にはスーパー
ドラッグストア、郵便局などの金融機関
病院や公園などの施設が全て
徒歩10分圏内にあります。






小学校は八軒小学校(ミニ児あり)
中学校が八軒中学校がそれぞれ
徒歩7分とこちらも安心ですね。
子育て世代には嬉しい。






そんなこの土地、広さは
36.02坪の南西向きsmileyで、
値段は1465万円です。
 
↑ 実際の現地の様子です。






南西向きで、間口(横幅)が広めの土地なので
日当たりはとりやすくsmiley、2階建てでも
3、4LDKのお家が建てられます。
※駐車スペースや1階のご要望によっては
 2階建てが厳しい場合もあります
 ので、その場合はご相談下さい。






そして土地の前面道路に
都市ガスも来ていますので
光熱費もお得になりますよ。






いかがでしたか?この土地は1区画のみなので、
西区の駅近をご検討の方はお急ぎ下さい。
間取りの作成、お見積り、資金計画
ご相談はお気軽に石川まで。 ↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/07/09

とりとめのない話( ゚Д゚)②

こんにちは。






こちらの最新刊
発売日に買った石川です。
 
↑ 我が家は特典に興味はないので
  通常版を購入しました。






7月3日の発売日は意識してましたが、
たまたまトイレ🚻に寄ったコンビニで
見つけ、即購入。






いよいよ鬼のラスボス👹との
対決です。圧倒的な強さの鬼に
対し、主人公達はどう戦うのか?






続きの22巻は10月発売とのこと。
ジャンプの単行本は通常2か月おきの
発売なのになぜ3か月後
連載も終了してるのに・・・。
とにかく続きが待ちきれません。







さあ今回ももう一つ
とりとめのない話を。






少し前ですが、
大人気のこのマスク↓↓↓
 






石川家は無事GETできました。
なぜGETできたかというと・・・。
ユニクロさんの店員さんに
事前に情報を教えてもらってました。





僕のお知り合いでユニクロさんにお勤めの方が
いらっしゃるので、奥さんに頼まれ
発売日の1週間ほど前に
問い合わせてみました。






夜にお電話をすると・・・。
『今日そのお話で電話をもらったの
 石川さんで5人目です。
とのこと・・・。 すごい注目度。
※お忙しいのに失礼しちゃいました。
 一応、仕事のお話のついでです。






お店の見込みでも大人気が予想され
混乱を避けるために、発売日当日は
『朝から整理券を配布する予定なので
 早めに並んだほうがいいですよ。
とのことでした。





そんな有難い情報をいただき、
絶対に欲しい我が家の奥さん
お友達と朝から並びGETしました。





つけ心地を聞いてみると・・・。
『涼しくていいよ
とのことでした。
さすがエアリズムマスク。





ちなみに僕は自宅や車の中、一人の時は
ほとんどつけないので、会社でもらえる
簡易的なマスクばっかり。

↑ これで十分なんです。






せっかく自宅にあるのに、この快適な
エアリズムマスク、つけてないんです。
仕事や勉強でいつもつけてなきゃいけない
奥さんや子供達が優先です。






このマスクの発売日は全国のユニクロさんの
様子がニュースにも取り上げられてましたね。
この時は次回の入荷はまだ未定だったので、
GETできて良かったです。






情報ありがとうございました
次回の入荷の際もまたお願い致します。
人のつながりの大事さを改めて感じました。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/07/06

ミニバス再開 (^O^)/

こんにちは。






約4か月ぶりに
ミニバスの活動が再開し
とっても嬉しい石川です。

↑ 嬉しそうな次男です。次男は
  インフルエンザの罹患や学級閉鎖の
  影響で4か月半ぶりです。





我が少年団(札幌の全少年団)は
2月末の練習試合を最後に
コロナの影響で6月いっぱいまで
全ての活動を自粛していました。
※我が家の外でバスケット自体は
 やっていましたが。






そして6月の中旬にいつも体育館を
使わせてもらってる小学校から
7月から使用の許可が下りました
なので先日、本当に久しぶりに体育館で
バスケットができました。






しかし、やはり学校や少年団からコロナの
感染者を出すわけにはいかず、
JBA(日本バスケットボール協会)
HBA(北海道バスケットボール協会)
各小学校の指針の基に感染対策を
徹底しての活動です。
 
↑ 着替えも各自距離をとって。






感染対策は具体的には・・・。

・ソーシャルディスタンスを保つ
・自分のボールのみを使用する
・換気を徹底する
・マスクを着用する
・使用後の道具、設備等の消毒
・検温の徹底
・参加人数の制限(親、兄弟)

などなど。






バスケットは基本、接触のあるスポーツです。
しかし接触をしないようにするとなると
ハンドリング、ドリブル、シュート
走り、DFの構えなど、
できることは限られます。
※対面することができないので
 OF対DFということができません。
 
↑ 距離を空けてストレッチ。






本当はずっと自粛してきた子供達に
バスケット
試合形式でさせてあげたい

というのが、僕の本音です。






しかし、我が少年団がルールを破ることで
学校やバスケット協会などに
迷惑をかけるわけにはいきません。






できることは限られますが、我がチームの
子供達はまだまだ基本ができてません。
これを機に基礎を徹底的にやり直します。

↑ 一人一人、シュートフォームをチェック。





しかし、体力づくりばっかりじゃ
楽しくありません。





ボール回しを時間内にどれだけできるか?
難しいドリブル技をマスターできるか?
など試合形式や勝負ができない分、
メニューには今まで以上の
楽しめる工夫が必要です。





それでも久しぶりの練習に子供達も
『楽しかった
みんな笑顔だったので良かったです。





久しぶりに体育館で、元気な子供達の
顔が見れて、一緒にバスケができて
本当に楽しかったです
※2人お休みだったので、早く
 全員揃ってほしいものです。





コロナの状況にもよりますが、これから
少しずつ、以前のように練習や試合が
きっとできるようになるはずです。





それまで全員の基礎をみっちり固めて
いこうと思っています。
がんばれ子供達

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/07/03

とりとめのない話( ゚Д゚)

こんにちは。





買い物に行った際、これが
いつも見つけられない石川です。cheeky
 
↑ 最近、揚げ物が多かったです。






休みの日に買い物を頼まれ、これを
スーパーに買いにいきました。
以前も何度か買いに行っているのですが、
毎回、自力では見つけられません。






必ず店員さんに聞いてしまうのですが
店員さんですら迷う場合もしばしば。
どこのコーナーに陳列するか?
お店側も迷ってるんじゃないでしょうか。
次は自力で見つけます。







今回はとりとめのない話をもう少し。
我が家の庭が少し
にぎやかになってきました。
 






ラベンダーなど花達が咲き始め、
イチゴ🍓やトマト🍅なども少しづつ
実をつけはじめました。






それでもトマトはまだ収穫できず、
イチゴが毎日、数個ずつくらい
収穫ができます。🍓🍓🍓





上の写真のピンクの四角がイチゴ。
イチゴは繁殖力があり、勝手に面積が
広がっていたのをこの春先に
義理の母がキレイに植え替えてました。






しかし、キレイに植え替えたのに
植え替えた半分程度が葉っぱが
茶色くなったり、葉っぱが伸びず
イマイチ元気がありません





勝手に広がってた時はあんなに
元気いっぱい
もっと収穫できたのに・・・。
あまり人の手を加えるのは
良くないんでしょうかね!?

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/06/30

読書 マンガじゃないのです('ω')

こんにちは。





記憶にないほど久しぶり
小説を読んだ石川です。
 
↑ 人気ドラマ
 『半沢直樹』の原作です。






小説は全く読まない石川ですが、最近
池井戸潤さんのドラマにハマっており
原作も読んでみたくなりました。






そこでドラマも面白かったし、近々
ドラマも続編もはじまりそうですから
読みやすいだろうと思い、
これにしました。






この『オレたちバブル入行組』
は、ドラマで言うと前半の大阪編です。
大筋の流れはドラマと同じでしたが
半沢のお父さんの話や国税の動きなどは
ドラマとは少し違っていました。






悪事を働いていた黒幕が証拠を
握られ、追いつめられていくシーンの
描写には一番凄みを感じました。





そしてドラマの名セリフ
『やられたらやり返す。
 倍返しだ

は原作では、実は1度しか言ってないんです。
これは以外でした。






そんなこんなで
やはり小説も面白かったです。
次は続きの東京編
『オレたち花のバブル組』
も読んでみようと思っています。





と言ったのも、つかの間
また一気に
小説を読んだ石川です。
 
↑ 思わず買ってしまいました。






こちらは大人気ドラマ
『半沢直樹』の後半部分
東京 伊勢志摩ホテル編です。
前作がやはりおもしろく、すぐに
続きが気になっていました。
※ドラマは観たので、ストーリーは
 わかっているのですが。






金融庁検査、上層部との対決
出向になった男の戦い
数年前に見たドラマ
興奮が甦りました
さすが池井戸潤さんの作品。





こちらも読み始めたら夢中になり
一気に読んでしまいました。
次はドラマ化されてない作品を
先入観なしで読んでみようと思います。







がしかし、次に読んだのも
ドラマ化作品。皆さんご存知
『下町ロケット🚀』です。





もちろんドラマも何度も見ました。
コロナの自粛期間に再放送も
やってましたね。これも見ました。
 
↑ すっかりBOOKOFFさんの
  池井戸潤さんのコーナーに
  よく行くようになりました。






ドラマも面白かったので、小説も期待通りの
面白さでした。すっかり引き込まれて
休みの日に一気に読みました。






下町の中小企業の奮闘
夢を追い続ける事のすばらしさ
苦境に追いつめられてからの逆転劇
などなど、こちらもドラマの
シーンを思い出しながら、興奮しました。






佃製作所の面々が様々な苦難を乗り越え
たどり着いたラストのシーンは
胸が熱くなりました






いやいや漫画もいいですが、小説もいい。
次こそ先入観なしに原作を読むぞ
と思ったのですが、結局
購入したのはこちら・・・。
 
↑ 今度は映画化作品。






こちらの映画はDVDで観ました。
とてもおもしろく、サラリーマンとして
働く意味を考えさせられた作品です。






TVドラマは全10回程度の放送があり、
時間に余裕がありますが、映画は
2,3時間に凝縮
しなければなりません。






映画と小説のそれぞれを見てどう感じるか?
今はこの『7つの会議』
3分の1程度読みました。各場面が映画よりも
丁寧に描写されてる印象です。






読み終わったら、また紹介しますね。
この次こそは、小説を先行する予定です。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/06/27

当社のアフター保証⑩ 1年点検

こんにちは。






少し前ですが、父の日に色々もらって
とっても嬉しかった石川です。
 
↑ 手には次男と奥さんからの
  プレゼントが。






 
↑ 夜、仕事を終えて遅く帰宅すると
  長男と義理の母からも。






母の日に比べて、
地味な印象の父の日。
ですが、家族みんなが覚えていて
父に感謝してくれてることに感謝。






朝、僕が出勤するまでに起きれず、
夜手紙を渡してくれた長男。
『手紙だけでゴメン。何か買おうと
 思ったけど、お金なかった。

には笑いました。手紙だけで充分です。






そんな家族の期待に応えるために
もっと仕事をがんばらねばなりませんね。
父さん、がんばるぞ








さてさて、アフターのお話も今回で
何と10回目まだまだ語れますが
今回で1区切りにしようかなと思います。






今回は約1年前にお引渡しをしたお客様
T様のお宅の1年点検
同席してきましたので、
その様子を紹介しますね。







1年点検の担当はおなじみSさん。
このT様のお家の半年点検
他の不具合の際も対応してくれてたので、
SさんとT様ももう顔なじみです。






『Tさん。まずは外回りを見ますね。
とSさん。外をぐるっと回って
外壁や基礎、地面
異常がないか点検します。
 
↑ 僕も後をついていきます。






ここでT様から『壁なんですけど、冬に
スノーブラシか何かをぶつけちゃって、
欠けたところがあるんですよ・・・。
とのこと。そこを見てみると・・・。
 
↑ 白い外壁の表面が欠け、グレーの下地が
  見えてました。






たしかに欠けてました。T様も『自分で
やったものだから、補修材か何かがあれば
自分でやっておくのですが。』とのこと。





しかし、そこは親切Sさん。『いいよ。Tさん。
この辺もいつも来てるから、今度来た時に
補修材でやっておくから。
頼もしいお言葉
※この補修も材料があれば、僕もできそう。






そして今度はお家の中の点検です。
まずは一度不具合があり、
手直しさせていただいた
換気の機械とフィルターをチェック。

↑ キッチンの床に点検口があります。






機械は異常なし
大きなゴミをとってくれる
フィルターを掃除して、ここは終了。
※このフィルターは1.2か月が
 お掃除の目安ですよ。






そして半年点検と同じく、窓やドアが
開け閉めをしにくくなっている箇所が
ないかを確認。今回は特にありませんでした。






『他に気になることはないですか?』と
Sさんが尋ねると、『あとは寝室の壁紙が
開いているのくらいですかねぇ。』とのこと。






T様のお宅は僕も半年点検も同席したのですが、
寝室の一部の壁紙が通常よりも
大きく開いたり波打つように
なっていたので、その場で応急的に
補修をさせていただきました。






そこの部分はその後、
大きな変化はありませんが、
壁や天井の入隅の部分の開きが目立ちます。
そこはSさんがすぐに埋めてくれました。
 
↑ これは僕でもできますが、巧くて
  早い人がやった方がいいのです。





壁紙の開きは他の箇所もありましたが、T様は
『寝室以外はそれほど開いてないですし、
次の2年点検の時でいいですよ。』とのこと。






最後の2年点検の際はクロス屋さんに依頼して、
まとめてキレイにしてもらいます。
今回の1年点検はこれで終了です。






最後にSさんからいつもの
頼もしい言葉が出ました
『Tさん。何かあったら
 すぐ対応するから、いつでも
 僕か石川に連絡下さいね。






そうです。半年、1年、2年点検はありますが、
何か不具合があれば、そこまで待たなくても
いいんです。いつでもお声がけ下さい
というのが、ホーム企画センターの
スタンスです。






もう『炭の家にお住いの方も
現在『炭の家をご検討中の方も
お気軽にご連絡下さいね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/06/24

当社のアフター保証⑨ 構造編 外部の保険

こんにちは。





人気マンガ
『ハンター×ハンター』
再開が待ちきれない石川です。
 
↑ GEOでレンタルして読みました。






コロナの外出自粛の時期に長男が
アニメをずっと観てました。
僕は昔から好きでしたが、もう1年半ほど
連載が休載したままです・・・。
※上の単行本はアニメの続きです。





単行本でもジャンプでも
ずっと読んでるのですが、
最近では10話進むと休載
(単行本1冊分)というペースで、
休載期間も1年単位です。





再開した際は大喜びでジャンプを
立ち読みするのですが、休載時期が長く
今どんな状況か?をすっかり
忘れてしまってるので、
前の巻の復習が必須です。






もうファンの間では休載は当たり前で
いつものこと。おおらかな気持ちで
再開をのんびり待つというスタンスです。






普通、こんなに休載しながらだと
『もう読まない
なってしまいそうですが、そうならないのは
この『ハンター×ハンター』
メチャクチャ面白いからなんです。






複雑な物語や能力設定、ストーリーの
構成にメチャクチャ時間がかかる
と思って、再開を待っています。
そろそろ再開すると思うんだけどなぁ。








さて、アフターのお話は前回の続きです。
当社では構造上の重要な部分の保証を
当社だけでなく、外部の保険もかけて
ダブルで対策してます。
今回はその外部の保険のお話。
 
↑ 実際のパンフレットです。






こちらの保険は
国土交通大臣指定
住宅瑕疵担保責任保険法人
株式会社 日本住宅保証検査機構の
※通称 JIO(ジオ)さんです
 以下 JIOさんで進めていきます。
『JIO我が家の保険』
という保険をかけています。






具体的な保険の内容は
 






前回お話しした、構造上の重大な部分の
不具合についてをお引渡しの日から
10年間保証してくれます。
※瑕疵(かし)というのは
 見えない欠陥という意味です。






さらにこの保険はまだまだ
嬉しいポイントがあります。






上のパンフレットの上半分に
書いてありますが、当社の造る住宅に
瑕疵(欠陥)がそもそも起きないように
JIOさんの検査員の方(建築士)が
現場をチェックしに来ます。


↑ チェックの様子はこんな感じです。





チェックポイントは基礎の鉄筋
柱や筋交いの取り付け状況です。
※隠れてしまう大事な部分が中心です。






しかもこのチェック、検査員の方の
OKをいただけないと、これ以上
現場を進めさせてもらえません。
欠陥がないお家を造るのが
間違いないですよね。





これらの部分は当社の現場担当達も
もちろん厳重にチェックしています。
ですが、JIOさんとのダブルチェックなら
より一層安心感が増します。






この保険の保証や現場チェックは
注文住宅はもちろん、当社で建てる
建売住宅の時にも同じように行います。
※自分達で建てるし、お客さんが現場を
 見てるわけじゃないから、少しくらい手を
 抜いてもいいね。というのは
 今の時代は通用しません

 




さらにこの保険、10年間保証されますが、
もし万が一、10年のうちに当社が
倒産してしまい、その後に瑕疵(欠陥)が
起きてしまっても、その瑕疵を直すための
費用がお客様にJIOさんから支払われます。


↑ わかりやすい図はこちら。






当社が存在していて起きた瑕疵に対しては
当社は責任を持って対応します。
しかし瑕疵が起きて、建てた会社は
もう倒産してるとなると、
困るのはお客様です。






そんな時にお客様が泣き寝入り
とならないようにするのが、
この保険です。
もちろん当社は倒産しないように
がんばって営業しますよ。






この保険については、ご契約の際に
必ず説明をさせていただき、
ご理解いただいたかの
チェックをいただきます。






いかがでしたか?
当社の保証だけではなく、外部の保険の
力も借りてお客様に安心感
持っていただければOKです。
※この保険について、もっとご説明が
 聞きたいという方は、お気軽に
 下記までお問合せ下さいね。 ↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2020/06/21

当社のアフター保証⑧ 構造編

こんにちは。





最近、家で飲むお酒は
これが気に入っている石川です。
 






家では晩御飯と一緒にビールを1缶。
気分が良ければ2缶なんですが、
ハイボールやチューハイも飲みます。
※こだわりはなく、何でも飲みます。






こちらはスーパーで見つけた
『アップルハイボール
まあまあ甘いのですが、この
『青りんごの風味というのが◎。





飲みやすいのでジュース感覚で
ペロッと1缶飲んでしまうのが危ない。
皆さんの飲みすぎには気をつけましょう。








さあしばらく当社の保証やアフターの話が
続いていますが、まだまだ続きますよ。
今回は保証の話です。






当社ではお家の各部に保証をつけています。
今回は10年保証がつく
構造上の大きな部分のお話をします。

 
↑ 構造上の大きな部分とはこちら。
  絵は三角屋根ですが、四角のダクト屋根
  でも同じです。





具体的な保証は

基礎の沈下、大きなひび
壁の亀裂、ねじれ等
床の不陸
雨水の侵入(壁、窓、屋根から)


などになります。

↑ 実際の保証書です。





具体的に説明すると
基礎の沈下は基礎が原因
よる場合です。
※地盤が原因の場合は、地盤の
 20年保証の対象になります。
以前の記事はこちらから






基礎に大きなヒビがあると地震の際に
崩れる原因にもなってしまうので
これは保証の対象です。
※ヘアクラックと呼ばれる、髪の毛のような
 細いヒビはコンクリートの収縮等で
 どうしても起きる現象で、構造に影響は
 ないため保証の対象にはなりません。

↑ 我が家の基礎にも1か所ありました。
  基礎の表面にファンデーションコートという
  仕上げ材を塗っていて、そのひびなので
  なおさら心配はいりません。






床の不陸(ふりく)については、
簡単に言うと平らじゃなく、
大幅に傾いたりしてる状態です。
人が造るものなので、なかなか
まっ平にはならず、
数ミリは誤差の範疇です。





僕も実際に建て替え前のお宅で、
キッチンからリビングまでが明らかに
坂になっている状態を見た事があります。
まさにこれは不陸の状態です。
※お住まいの奥様は建て替え前は
 頭痛に悩まれてましたが、新築後は
 頭痛はなくなったと喜ばれてました。
 





雨水の侵入については一番わかりやすく言うと
雨漏りですね。wink
屋根からだけでなく
壁や窓やドアの周りから水が
入ってくる場合もあります。
 





構造上の大きな部分はこんな感じです。
おかげさまで僕は自分のお客様のお家で
これらの不具合が出たことはありません。






しかし当社では、この構造上の部分は
当社の保証の他に外部の保険もかけて
ダブルで対策しているんです。
そのお話は次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム